高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

汗みどろのミステリー

2007年06月16日 01時50分00秒 | ホームページ作り

Cimg3580 昨日、ホームページに「時代篭」の注文を頂いた。高額な竹バッグである。デパートからホテルに戻り、パソコンのスイッチを入れ、メールのチェック。「ご注文ありがとうございました。」の自動送信メールが入っていた。ありがたい、ご注文である。注文者をお名前を見てみると、今まで私どものバッグを買って頂いたお客様では無い。初めてのお客様である。ホームページを見て、高額なバッグのご注文をしてくれたのだ。本当にありがたいことだ。

喜び勇んで、翌朝、工房の妻に「時代篭」の発送準備を胸を張って指示をした。ところが、「「時代篭」がない」と言う。「えー、そんなハズは無い。うそだろー!」「もっと、しっかり探せ」。しかし、見つからない。6月10日には確かに在ったのだ。おかしい!いったいどうなったのだろう?考えられることは、催事の荷物の中に間違えて紛れ込んだのかも知れない。10日以降、工房から出した荷物は今、私が来ている渋谷東急東横店の荷物と次週の横浜高島屋の荷物だけである。発送準備中のギャラリーの個展分は荷造りを終えて出荷を待つばかり。ひょっとして、それらの荷物に間違えて入り込んでいるかも知れない?

朝一番で横浜に届いた荷物を確認するために横浜に出かけた。無理を言って、倉庫に届いていた荷物をすべて開け、中を確認。しかし、入っていない。渋谷のデパートに戻り、こちらの荷物に紛れ込んでいないか?ダンボールをひっくり返して確認。ここにも無い。工房の方では、出荷準備中の荷物もすべて箱から出し確認。しかし、ここにも無い。いったい何処に行ったのだろう?

私も電車を乗り継ぎ、汗みどろ、工房のメンバーも全員で違った目で工房中を捜索、しかし、出てこない。もう、お手上げである。きっと、後日、「何だ、こんな所にあったのか!」と笑い話になるかも知れないが、今は冷や汗である。お客様にはどういってお詫びしようか?誤魔化す訳には行かない!素直に事実を話してお詫びするしかない。申し訳ありません。

しかし、一体全体何処に行ったんだよー!。

竹工房オンセ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする