正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ダンヒルとオメガをちょこっと

2008年10月31日 | 時計修理
昨日はバスの安い日でした。ご年配の方の来店が多く感じられました。
修理も結構した気がします。

 バンドの交換、長さの調整等などのちょっとした修理が多いです。

私の修理はダンヒルのクオーツ時計です。T様からのお預かりです。
キャリバーはエタの255 411です。
いい機械ですが、中にさびが入っていました。
      
綺麗にケースもバンドも洗って仕上げました。

1.01マイクロアンペアでOKの数値です。

オメガのスピードマスター 1140 でM様からのお預かりです。
2階建てのクロノで自動巻き部分だけ仕上げてから帰りました。
  

機械は分解掃除後タイミングの調整も終えばっちりです。
今日はクロノの部分を仕上げようと思っています。


今日は家に帰りますが、修理残業で残っている修理をがんばってひとつでも多く仕上げて帰る予定です。

気候もいいので気合入ってます。