昨日もいい天気でした
お陰でお客様少な目でした。
かといって修理ができたかというとそういうわけにもいきませんでした。
夕方パソコンを起動しようと思ってスイッチを入れてもパソコンが起動しません。
10日ほど前にも同じ症状でNECに問い合わせて前の設定した日に戻って何とかなおったのですが、今回はだめで前に戻ってもウィンドウズの画面から動きませんでした。
またNECに電話しても結局再セットアップしかないとのこと。
長い時間がかかります。
無駄な時間です。
閉店間際にスタートし少し残ってある程度までしてかえりました。
朝出勤して続きをしました。
ウインドウズのアップデイトやウイルスバスターのインストール、プリンターソフトのインストール等など。
やっと落ち着きました。
今からまた商売がんばります。
昨日の修理はマリクレールの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/5f5855f1f243f945a329674a8d846181.jpg)
何度か触ったことのある機械ですが、下の竜頭が日にちをまわすのと24時間計をまわす竜頭になります。
これがGrandさん抜けなかったんですよ
竜頭を押さえている部品の一番外(ケース側)のことろのへっこんだ穴2箇所を同時に押すと竜頭が取れました。
次はオメガ
男物ですが、機械はちいさな婦人物が入っていました。
Mさまからのお預かりです。
オメガ625です。ぜんまいが切れていました。
バラしてみると香箱のふたも外れていました。あと歯も2枚かけていました。
ぜんまいが切れて衝撃で歯が欠けたのでしょうか?原因がわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/88e21f2852076a1ca4ad500dae6a36b6.jpg)
ぜんまいだけが原因と思っていたのですがまたまた部品の注文です。
ばらしたまま部品の入荷待ちです。
この機械の裏側のインカブロックのバネ一度外すと入れるのが厄介です。
それにしてもいい天気だな~
お陰でお客様少な目でした。
かといって修理ができたかというとそういうわけにもいきませんでした。
夕方パソコンを起動しようと思ってスイッチを入れてもパソコンが起動しません。
10日ほど前にも同じ症状でNECに問い合わせて前の設定した日に戻って何とかなおったのですが、今回はだめで前に戻ってもウィンドウズの画面から動きませんでした。
またNECに電話しても結局再セットアップしかないとのこと。
長い時間がかかります。
無駄な時間です。
閉店間際にスタートし少し残ってある程度までしてかえりました。
朝出勤して続きをしました。
ウインドウズのアップデイトやウイルスバスターのインストール、プリンターソフトのインストール等など。
やっと落ち着きました。
今からまた商売がんばります。
昨日の修理はマリクレールの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/155513aa1959ef45000b897886468750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/5f5855f1f243f945a329674a8d846181.jpg)
何度か触ったことのある機械ですが、下の竜頭が日にちをまわすのと24時間計をまわす竜頭になります。
これがGrandさん抜けなかったんですよ
竜頭を押さえている部品の一番外(ケース側)のことろのへっこんだ穴2箇所を同時に押すと竜頭が取れました。
次はオメガ
男物ですが、機械はちいさな婦人物が入っていました。
Mさまからのお預かりです。
オメガ625です。ぜんまいが切れていました。
バラしてみると香箱のふたも外れていました。あと歯も2枚かけていました。
ぜんまいが切れて衝撃で歯が欠けたのでしょうか?原因がわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/2eaf7983b6f1899bb9bc537204a5698b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/17f318f6419f9f7735f1d96a4ccc6ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/88e21f2852076a1ca4ad500dae6a36b6.jpg)
ぜんまいだけが原因と思っていたのですがまたまた部品の注文です。
ばらしたまま部品の入荷待ちです。
この機械の裏側のインカブロックのバネ一度外すと入れるのが厄介です。
それにしてもいい天気だな~