昨日はちょっと時間を見つけて修理をしました。
効率よく修理が出来ました。
最初はロレックスの修理です。H様からのお預かりです。
16220キャリバー3135です。
分解掃除、バンドの点検でお預かりです。
油切れの部分がありました。掃除後タイミング調整、ケースバンドの洗浄をしました。
次はオメガコンステレーションです。
H様からのお預かりで21年年末にお掃除済みです。竜頭部分から湿気が入ってかなり錆が出ていました。あとゼンマイも切れて交換しました。
文字盤の上下で姿勢差が出て調整が必要です。
原因を探してみます。
2892A-2が入っていました。

最後はTISSOTの手巻き時計です。
T様からのお預かりです。この機械も油が切れていました。2番車が受けに引っ付いて上がってくるほどでした。
ゼンマイは大丈夫で分解掃除で動くようになりました。
風防も磨いてケースバンドの洗浄もしました。


今日の修理残業です。
閉店後暖房機のないお店なので少し深夜寒く感じるようになりました。
カイロを貼って頑張ります。
効率よく修理が出来ました。
最初はロレックスの修理です。H様からのお預かりです。
16220キャリバー3135です。
分解掃除、バンドの点検でお預かりです。
油切れの部分がありました。掃除後タイミング調整、ケースバンドの洗浄をしました。
次はオメガコンステレーションです。
H様からのお預かりで21年年末にお掃除済みです。竜頭部分から湿気が入ってかなり錆が出ていました。あとゼンマイも切れて交換しました。
文字盤の上下で姿勢差が出て調整が必要です。
原因を探してみます。
2892A-2が入っていました。

最後はTISSOTの手巻き時計です。
T様からのお預かりです。この機械も油が切れていました。2番車が受けに引っ付いて上がってくるほどでした。
ゼンマイは大丈夫で分解掃除で動くようになりました。
風防も磨いてケースバンドの洗浄もしました。


今日の修理残業です。
閉店後暖房機のないお店なので少し深夜寒く感じるようになりました。
カイロを貼って頑張ります。