昨日は電車通勤だったので残業は無しです。
夕方からお客様少なくなったので修理を始めました。
ロレックスの紳士物 1601モデルで機械は1570が入っていました。
N様からのお預かりです。
出車の使われている機械です。
以前で車抜きで出車を外していた頃力加減が難しくホゾをまげてしまって修正に時間がかかったりしたことがありました。
今は金蔵さんに教えてもらった出車抜きが重宝しています。
力加減が分かりホゾや歯車をいためることなく抜けます。
工具って本当に大切だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/2b293c2da7ef55edbce753494d8b54a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/d0160d9f46e009cd0356a9454a2fd829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/0231aadf32d639fd59dca2e98ea1c5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/a0813c287d6be74fcd34d7758f9ad022.jpg)
竜頭のねじ込み部分の修理と分解掃除を依頼されました。
竜頭部分はチューブ、竜頭の交換をしました。
永年使用されていたみたいで、チューブがなかなか外れずちょっと時間がかかってしました。
何とか外れて交換完了です。
分解掃除も順調に終了してタイミングの調整も終えてケーシング。
今日はビルの新年会があります。
参加して9時過ぎには終わると思いますのでその後お店に戻ってきて修理の予定です。
今日も遅くなると思いますが頑張ります。
夕方からお客様少なくなったので修理を始めました。
ロレックスの紳士物 1601モデルで機械は1570が入っていました。
N様からのお預かりです。
出車の使われている機械です。
以前で車抜きで出車を外していた頃力加減が難しくホゾをまげてしまって修正に時間がかかったりしたことがありました。
今は金蔵さんに教えてもらった出車抜きが重宝しています。
力加減が分かりホゾや歯車をいためることなく抜けます。
工具って本当に大切だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/2b293c2da7ef55edbce753494d8b54a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/d0160d9f46e009cd0356a9454a2fd829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/0231aadf32d639fd59dca2e98ea1c5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/a0813c287d6be74fcd34d7758f9ad022.jpg)
竜頭のねじ込み部分の修理と分解掃除を依頼されました。
竜頭部分はチューブ、竜頭の交換をしました。
永年使用されていたみたいで、チューブがなかなか外れずちょっと時間がかかってしました。
何とか外れて交換完了です。
分解掃除も順調に終了してタイミングの調整も終えてケーシング。
今日はビルの新年会があります。
参加して9時過ぎには終わると思いますのでその後お店に戻ってきて修理の予定です。
今日も遅くなると思いますが頑張ります。