いい天気です。
昨日はグッチの手巻時計から修理開始です。
幼稚園からの友達のO様からのお預かりです。止まりの状態でお預かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/a51626133d8087d4d13a7f159862c67c.jpg)
ケースもシルバーのため変色していましたが、磨いたらぴかぴかになりました。
ガラスの両サイドにエナメルで装飾がされていました。手間結構かかっている時計だと思います。
分解掃除、ケース磨きです。
長く使っていなかったみたいで2番3番車が固まっていました。
次はオメガの自動巻き時計です。
I様からのお預かりです。
コーアクシャルの機械でキャリバー2500C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/ecdbccd73f88e1858873d3fd3425a8c5.jpg)
分解掃除、タイミング調整を依頼されました。
長く使えるシンプルないい時計だと思います。
テンプ周りがオリジナルの機構で出来ている機械で毎回のことですが注油も含めて慎重に修理しました
今朝問題なく動いていました。
しばらく実測で時間見てみる予定です。
今日はセイコーのホールクロックの振りベラ作りを予定しています。
振りベラ折れていて部品も無く0.08ミリの厚みのバネ材を用意してカットしてあわせる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/4cad7d61eae50e633a317d173f3fa9c5.jpg)
昨日はグッチの手巻時計から修理開始です。
幼稚園からの友達のO様からのお預かりです。止まりの状態でお預かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/af4472bf086166021603a1dd3d41a2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/48270726b2bd54856f5429b9b081a63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/b15f3c40ea435d213484f1e2b91e6153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/a51626133d8087d4d13a7f159862c67c.jpg)
ケースもシルバーのため変色していましたが、磨いたらぴかぴかになりました。
ガラスの両サイドにエナメルで装飾がされていました。手間結構かかっている時計だと思います。
分解掃除、ケース磨きです。
長く使っていなかったみたいで2番3番車が固まっていました。
次はオメガの自動巻き時計です。
I様からのお預かりです。
コーアクシャルの機械でキャリバー2500C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/11018836536d962a2c3ea7ec19fe39c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/ecdbccd73f88e1858873d3fd3425a8c5.jpg)
分解掃除、タイミング調整を依頼されました。
長く使えるシンプルないい時計だと思います。
テンプ周りがオリジナルの機構で出来ている機械で毎回のことですが注油も含めて慎重に修理しました
今朝問題なく動いていました。
しばらく実測で時間見てみる予定です。
今日はセイコーのホールクロックの振りベラ作りを予定しています。
振りベラ折れていて部品も無く0.08ミリの厚みのバネ材を用意してカットしてあわせる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/4cad7d61eae50e633a317d173f3fa9c5.jpg)