連休もあと2かになりました。
お店は今日も変わらず8時まで営業です。
昨日はセイコーツインクオーツの分解掃除の仕上げとEDOX懐中時計、オメガ クオーツ時計の分解掃除をしました。
はじめはEDOX
秒針がなくなっていて分解掃除 秒針合わせを依頼されました。
部品に損傷はなかったのですが、ゼンマイが巻けている状態で止まっていました。
アンクル部分に毛埃がみられました。
ゼンマイをほどいてテンプ、アンクルを外してざら回しをしたのですが少し重く感じました。
洗浄をして組んで調整までできました。
秒針もいい大きさのものが見つかり穴を調整して組み上げました。
次はオメガコンステレーションの婦人物クオーツです。
昨年電池交換をさせていただき、電池容量があるのですが遅れが出ていたみたいです。
開けてみると機械内部に少し湿気が入った形跡がありました。
分解掃除、回路の接点部分を洗浄して組み上げました。