今日は近くの小学校で運動会があります。
暑いので演じているほうも見ているほうも大変でしょうね。
お店は昨日から冷房をかけるようにしました。
扉が開いているので全然効いていませんが・・・。
昨日はオメガコンステレーションから修理始めました。
N様からのお預かりです。
婦人物の時計でダイヤが使われているケースです。
分解掃除でお預かりで回路がダメなら回路交換でしたが掃除後組み込んだら大丈夫だったのでしばらく様子を見ている予定です。
次はアトランティック自動巻きクロノです。
S様からのお預かりです。
カレンダー不具合でお預かりです。分解掃除、カレンダー修正です
裏蓋がスケルトンになっていました。
7750の機械でした。
分解してみると送りの歯車がカレンダーの歯に噛んでしまっていました。
慎重に外して洗浄し組み、調整中です。
今朝は順調にカレンダー送っていました。
最後はロレックスです。N様からのお預かりです。
コンビの紳士物でゼンマイが切れての不具合でした。
分解掃除、ゼンマイ交換とケースブレスの洗浄です。
ゼンマイ交換後調整までできています。
今日はユリスナルダンの自動巻き時計から修理する予定です。
頑張ります。