細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

美すぎ@飯能

2016-11-05 | 日本蕎麦・うどん

埼玉県飯能市双柳784≠P01

冷とろろそば¥850=A肉セイロうどん¥850・/span>

飯能市内の国道299号線近くの住宅街にある蕎麦うどん店。店の場所が県道から一本裏側にあるので辿り着くのにひと苦労。二階建ての店舗兼住居のようで一階の座敷にカウンター4席と4人鰍ッの座卓が2卓。奥の座敷にも4人鰍ッのテーブルが2卓。蕎麦は細めのやや平打ちでしっとりとしたコシがあり濃いめのつけつゆとたっぷりのとろろでしっかりとした味わいを楽しめる。少し色づいて透き通った平打ちのうどんはもっちりとしたコシに仄かな粉の甘み。肉セイロのつけつゆは2.5センチ幅に切られた豚ロースの薄切りとネギが浮かぶ温かい汁で蕎麦のチョイスも可。

美すぎそば(蕎麦) / 元加治駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


*** 過去の掲載店舗検索 ***
        「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきとりひびき_日高店@日高

2016-11-05 | お持ち帰り

埼玉県日高市高麗川3≠P≠P 丸広百貨店駐車場内

特選かしら串¥173=A鶏ねぎま串¥141=A鶏皮串¥141・/span>

「かしら串」のジューシーな肉の事。と甘みのある「ピリ辛味噌」の味わいにリピート。本場の東松山遠征はなかなか実現しないので日高店でテイクアウト。かしら肉とネギと辛味噌の相性は抜群。もっとも、ここの辛味噌はどんな肉にも合うからついつい買い過ぎてしまう。近所に店が無いほうがお財布には優しいのかもしれない。

やきとりひびき 日高店焼き鳥 / 高麗川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


*** 過去の掲載店舗検索 ***
        「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福久味@日高

2016-11-05 | 武蔵野うどん

埼玉県日高市埼玉県日高市南平沢479

肉汁うどん¥660・きのこ汁うどん¥660=Aまいたけ天¥100・/span>

八高線の南平沢の踏切近くにある武蔵野うどん店。カウンター4席と4人鰍ッのテーブルが2卓に小上がりに4人鰍ッの座卓が2卓。券売機で食券を購入するシステムで茹で置きしないので茹で時間は12分。少し色づいてカドが立ったうどんはやや細めの平打ちでしっとりとしたコシがある。肉汁はダシの効いた濃い色のつゆに上質な薄い豚バラ肉と刻み揚げと長ネギ。きのこ汁はマイタケとジメジに刻み揚げと長ネギ。無化調のつゆと手打ちうどんの相性は抜群。サツマイモの煮物の小鉢と白菜漬けの小皿と生クリームのレモン風味ムースが付いてこの値段は驚きである。

福久味うどん / 高麗川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


*** 過去の掲載店舗検索 ***
        「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする