細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

たぐち家@川越

2018-06-16 | 武蔵野うどん

埼玉県川越市古谷上1025≠Q

肉汁うどん¥630=Aきのこ汁うどん¥630・
川越の中心部から国道16号線を東へ向かい伊佐沼の先の右側にあるうどん屋さん。玄関で靴を脱いで店内に上がる。案内された奥の部屋の大きな窓から裏手に広がる田園風景を一望。冷たいうどんがメインだがセットの定食も用意され、ガテン系ランチ族ご用達なのかうどん並盛り350gと大盛り550gが同じ値段。ややもっちりとした冷たいうどんに豚バラ肉とネギのシンプルな味付けの「肉汁」の組み合わせでインパクトに少し欠けている。キノコの風味が強い「きのこ汁」には天ぷら等のサイドメニューが欲しくなる。ボリューム勝負で攻めている武蔵野うどん店だろうか。

たぐち家うどん / 南古谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


「 細く長くもいいけれど・・・!」 店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中屋@川越

2018-06-16 | お持ち帰り

埼玉県川越市幸町15≠P0

団子1本¥80・
冷めても美味しい団子が食べたくなった。焙りたての熱々を店内で食べる人が多いが、持ち帰って冷めたお団子をゆっくり味わうと、粉の甘みと芳醇な醤油の香りが際立って実に美味い。夏の夕涼み、冷めた団子と冷やした純米酒、是非お試しあれ。ところで、何時から1本80円になったのだろう?

鐘撞堂下 田中屋和菓子 / 本川越駅川越市駅川越駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「 細く長くもいいけれど 」 店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹船@川越

2018-06-16 | 食事処・居酒屋

埼玉県川越市六軒町2≠P6≠P2

うな重¥2500・
西武鉄道の本川越駅から蔵造りの街並みへ向かう途中にある庶民派の鰻屋さん。4人鰍ッのテーブル1卓と小上がりにテーブルが2卓。川魚料理を得意とする御主人と愛想の良い女将さんで営む居酒屋風の店舗。「上うな重」より少し鰻が小さくなる程度だから「うな重」で充分とのこと。確かに運ばれてきた重箱の蓋を開ければ身の厚い鰻がご飯を覆い尽くしている。しっかりした味付けだが甘さを抑えたタレは脂の甘みを引き立てる。少し柔らかめでふっくらしたご飯との相性抜群。あっという間に重箱が空になってしまった。手軽に鰻や川魚を味わえる地元の方が羨ましい。

笹船うなぎ / 本川越駅川越市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「 細く長くもいいけれど 」 店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする