細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

快飛@茅ヶ崎 

2022-07-10 | 食事処・居酒屋

神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸15-12

 

地魚丼¥1480-、お刺身アジフライ御膳¥1958-、しらすのクリームコロッケ¥480- 【税込】

 

店の前は湘南の海岸を走る国道134号線。大きな窓から見える松林の向こうには、湘南の海と砂浜が広がっている。地魚丼は、サワラ・ヒラマサ・イナダ・ヒラメの地魚4種がぶ厚い刺身で二切れずつ載って、真ん中には生しらすが盛られている。大豆とひじきの煮物の小鉢に漬物が付いて、大椀汁はお麩が浮かぶシンプルなお味噌汁。ボリュームたっぷりの海鮮丼に大満足。お刺身アジフライ御膳のお刺身は、サワラ、マグロの中トロ、ヒラメが二切れずつにアジのタタキも付いて、これだけで充分な刺身盛り合わせ。大きくて肉厚のアジフライは、熱々で身がしっとりと柔らかく旨味もたっぷり。一口ぶっかけそばには、白ゴマと小口切りのネギが載っている。釜揚げシラスの小鉢、茶碗蒸し、漬物、ご飯にお味噌汁で超豪華な御膳セット。ほのかにしらすを感じるクリームコロッケは外カリカリで中がトロトロ。新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能することができた。

 

 

しらすのクリームコロッケMenu

 

しらすのクリームコロッケ

 

地魚丼

 

お刺身アジフライ御膳

 

 

快飛魚介・海鮮料理 / 茅ケ崎駅北茅ケ崎駅平塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

 「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅あしがくぼ@横瀬 

2022-07-09 | お持ち帰り

埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ケ久保1915-6

 

五色巻き¥650-、たらし焼き(ソースマヨネーズ味)¥100-、味噌ポテト

 

「道の駅果樹公園あしがくぼ」の農産物直売所で惣菜類を購入。小麦の香りとソースの風味が相性抜群の「たらし焼き」。揚げたポテトに甘味噌が絶妙の「味噌ポテト」。キュウリ・干瓢・油揚げ・玉子焼・桜デンブの五色巻きと稲荷のセットを購入し、晩酌の準備は完了。

 

たらし焼き・味噌ポテト

 

五色巻き

 

 

道の駅 果樹公園あしがくぼその他 / 芦ケ久保駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺のカフェ@横瀬

2022-07-09 | グルメ

埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ケ久保1915-6

 

ソフトクリーム(紅茶・ハーフカップ)¥240-、ソフトクリーム(バニラ・ハーフカップ)¥240-

 

「道の駅果樹公園あしがくぼ」は、エンターテイメント施設として群を抜けた存在だ。冬場の「氷柱」の大人気は当然だが、通年営業の店舗も地元グルメの宝庫として人気がある。農産物直売所に加えて、秩父名物「豚味噌丼」を扱う「食事処」や焼きたての手作りパンを扱う「手作りマルシェいわざくら館」。更には秩父の郷土食「ずりあげうどん」を提供する「交流施設食堂処」などが軒を連ねる。そして一番奥に店舗を構えるのが「水辺のカフェ」。横瀬産の紅茶を使用した人気のプレミアムソフトクリームが大人気。お腹の状態と相談してハーフサイズのカップを購入。紅茶の上品な風味を堪能し、バニラの濃厚な味わいを愉しんだ。

 

 

水辺のカフェカフェ・喫茶(その他) / 芦ケ久保駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じばさん商店@秩父

2022-07-09 | すぐれもの

埼玉県秩父市宮側町1-7

 

とんみそ¥600-、秩父たまり風味醤油500ml¥420-、武甲正宗本醸造生貯蔵酒14度720ml¥1100-【税込】

 

「秩父地場産センター物産館」が秩父の地域文化を発信する「じばさん商店」として、3月24日にリニューアルオープンしていた。以前から購入するのは「とんみそ」。1915年創業の秩父豚肉味噌漬本舗「せかい」が製造販売する豚肉味噌漬けで、豚肉の細切れ350gを特製ごま味噌だれであえた冷凍パック。味噌だれが香ばしくご飯が進む逸品だ。次に購入したのは明治初期に創業した「島田醤油店」が製造する「秩父たまり風味醤油」。関東風濃口醤油にたまり醤油の風味が加えられた品で、刺身などにつけて食べると風味豊かな味わいが愉しめる。そして最後は「武甲正宗」の本醸造生貯蔵酒。軽快で爽やかなおすすめ冷酒でよく冷やして飲むと良いそうだ。

 

 

とんみそ

 

秩父たまり風味醤油

 

武甲正宗本醸造生貯蔵酒

 

 

じばさん商店その他 / 秩父駅御花畑駅西武秩父駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍達そば@秩父

2022-07-09 | ラーメン

埼玉県秩父市東町23-4

 

珍達そば¥800-、みそ珍達そば¥800- 【税込】

 

午後2時過ぎに秩父市役所の裏手を通ると「珍達そば」の店前に人影が無い。営業はしているようなので店に入ってみると、丁度テーブルが一つ空いたところで少し待って案内された。メニューを見ると「みそ珍達そば」もあるようなので食べ比べてみた。つるっとした食感の極細麺とたっぷりのネギと豚肉とスープを鍋の中で合わせる独特の調理法だそうだ。煮込んだようなトロミで最後まで熱々を食べることになる。醤油が香る「珍達そば」も抜群だが、赤味噌風味の「みそ珍達そば」もコクがあって甲乙付け難い。他のエリアでは味わえない中華そばが此処にある。

 

 

珍達そば

 

みそ珍達そば

 

Menu

 

 

珍達そばラーメン / 御花畑駅西武秩父駅秩父駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンハウス有隣@長瀞

2022-07-09 | 食事処・居酒屋

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞704

 

肉汁うどん¥1000-、わらじかつ丼¥900- 【税込】

 

長瀞駅から宝登山神社へ向かってまっすぐ坂を上ると、神社の少し手前に秩父鉄道が運営する食事処がある。この日は団体客の利用があって、一般客は12時10分からオープン。店頭のリストに名前を書いて待っていると12時5分頃から順次案内が開始された。秩父名物のわらじかつ丼は、丁寧に仕込んだ大きな豚ロースを使用したカツを秘伝のタレに潜らせた絶品の味わい。大きなわらじを村の入口に立て掛けて、疫病の侵入を食い止めようとする長瀞エリアの民俗行事「フセギ」に縁ある郷土グルメである。肉汁うどんは埼玉の定番グルメ。豚肉たっぷりのつゆに柚子とネギが香り、少し細めのうどんは喉ごし抜群。薬味は小口切りのネギに白ゴマ。小皿にゴボウとコンニャクの煮しめとしゃくし菜が添えられる。どちらもリーズナブルな価格設定が嬉しい。

 

 

わらじかつ丼

 

肉汁うどん

 

わらじかつ丼Menu

 

肉汁うどんMenu

 

 

ガーデンハウス有隣郷土料理(その他) / 長瀞駅上長瀞駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海飯店@旗の台

2022-07-08 | ラーメン

東京都品川区旗の台2-7-6

 

牛肉の細切りそば¥750- 【税込】

 

醤油味のスープに中太ストレート麺の組み合わせがベース。牛肉の細切りとニラ、白菜、玉ねぎ、ニンジン、キクラゲを少し甘みを感じる餡でとじてトッピング。旨味の強い細切りの牛肉と風味豊かなニラが主役で、白菜や玉ねぎなどの脇役がしっかり仕事をして、ゴージャスな味わいの旨煮中華そばとなっている。杏仁豆腐が付いてこの値段は破格だ。

 

 

中華料理 東海飯店 旗の台店中華料理 / 旗の台駅荏原町駅荏原中延駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-07-08 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝ごはんセット(温そば)¥370-、ちくわ天(小)¥70- 【税込】

 

今朝は温かいそばの「朝ごはんセット」に「ちくわ天」のハーフサイズを追加。当然、温かいそばなので天つゆは付いていない。「ちくわ天を」温かいうどんのつゆに浸してからご飯と一緒に食べ進める。どちらかというとご飯メインの朝食で、そばは味噌汁がわりの存在になる組み合わせだ。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-07-07 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

冷やし枝豆のかき揚げそば¥480- 【税込】

 

昨日から季節のかき揚げが「枝豆のかき揚げ」に変わったので、冷たいそばでフルサイズを味わってみた。枝豆・玉ねぎ・人参のかき揚げは、彩りも良くサクサクして、玉ねぎの甘味と枝豆の風味がしっかり感じられる。そばにぶっかけつゆを絡めて、かき揚げとワカメと小口切りのネギを一緒に口へ運べば、なかなか賑やかで美味しい味わいが愉しめる。

 

 

涼バナー

 

領収書

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-07-06 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝ごはんセット(冷そば)¥370-、枝豆のかき揚げ(小)¥90- 【税込】

 

今朝は冷たいそばの「朝ごはんセット」に「枝豆のかき揚げ」のハーフサイズを追加。冷たいそばなのに天つゆが付いていない。天つゆが付く付かないのルールはどうなっているのだろうか。ところで、今日から季節のかき揚げが、枝豆の食感とたまねぎのサクサク感が味わえる「枝豆のかき揚げ」になっている。ハーフサイズも80円から90円に価格変更されている。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士そば_自由が丘店@自由が丘

2022-07-04 | 立ち喰い

東京都目黒区自由が丘2-10-7

 

朝そば(温玉きつねそば)¥360- 【税込】

 

朝から雲が広がる月曜日。ささっとそばを掻き込みたくてきつねそばを選択。半分まで温玉を崩さず食べ進め、そこで玉子を崩せばつゆもそばも一気に味変。クリーミーで滋味深いつゆがそばの香りを引き立てる。温かいつゆを飲み干さなかったので、大汗をかくことも無く1日を始めることができた。

 

 

名代 富士そば 自由が丘店そば(蕎麦) / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根園ゴルフ場レストラン@箱根 

2022-07-02 | ラーメン

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根138 箱根園ゴルフ場内

 

チャーシュー麺とミニ丼セット(かき揚げ丼)¥1650- 【税込】

 

「チャーシュー麺とミニ丼セット」のミニ丼は「ミニしらす丼」「ミニカレー丼」「ミニかき揚げ丼」の3種類。今日は最後に残った「ミニかき揚丼」を実食。勿論「チャーシュー麺」は安定の一杯で言うこと無し。ミニ丼のかき揚げはカリッと揚がって、上品な甘さのタレを纏ってチャーシュー麺との相性も悪くない。白いご飯もタレの甘さでサクサクと箸が進む味わいで大満足。しかし、ミニ丼3品の中でのベストチョイスは「ミニしらす丼」。ネギと生姜の薬味に刻み海苔が香るしらす丼は、あっさりした味わいで暑い季節には一番である。

 

 

箱根園ゴルフ場 レストランレストラン(その他) / 箱根その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家_小田原早川店@小田原

2022-07-02 | 食事処・居酒屋

神奈川県小田原市早川3-19-6

 

鮭ほぐし・たまかけ朝食(ごはんミニ)¥360- 【税込】

 

「鮭ほぐし・たまかけ朝食」は丼に入ったごはんに、ワカメと刻み揚げのみそ汁、生たまご、焼き海苔、鮭ほぐしの小鉢と季節のひじき煮の小鉢が付いている。もちろんすき家オリジナルの「たまごかけしょうゆ」も添えられる。かつおだしが効いてみりんの風味を感じる特製醤油は、たまごかけごはんとの相性抜群で大満足の朝食となった。ところで、「鮭ほぐし・たまかけ朝食(ごはんミニ)」から生たまごを外した「鮭ほぐし朝食(ごはんミニ)」が350円で差額は10円。また、たまかけ朝食(ごはんミニ)250円に単品の「鮭ほぐし小鉢」210円を付けると460円でその差額は100円。足し算と引き算がわからなくなってしまう価格体系だが、鮭ほぐし・たまかけ朝食」が同じ内容で一番お得であることは間違いない。ちなみに、手違いで鰹節パックがトレーに載っていた。

 

 

すき家 小田原早川店牛丼 / 箱根板橋駅早川駅風祭駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家_自由が丘店@自由が丘

2022-07-01 | 食事処・居酒屋

東京都目黒区自由が丘1-10-4

 

納豆定食¥371- 【税込】

 

吉野家の定番朝ごはん「納豆定食」。白いご飯とわかめの味噌汁に、生玉子と納豆と焼き海苔。薬味の長ネギの小口切りは小皿で添えられる。たっぷりご飯の納豆TKGはシンプルだが味に外れは無い。焼き海苔の風味を愉しみながら一気に食べ終える。やっぱり朝のご飯には味噌汁が不可欠だ。

 

 

吉野家 自由が丘店牛丼 / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする