仕組みとアプローチ - 気になる地震空白期 北半球ではMw6以上の地震空白期がもう1カ月以上継続中 2022-09-04 15:12:33 | 火山 地震 津波 前回記事の続きです。 サブタイトル通りで北半球ではこの空白期は未だ続いています。 そういつまでもこの空白期が継続するはずはありません。 どのエリアでこの空白期を終了させるのか、と言うはわかりませんが、そう遠くないと思ってます。 #災害 « 仕組みとアプローチ - 気... | トップ | 仕組みとアプローチ - 外... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する