奥琵琶湖パークウエイは斜度5%くらいの坂道が展望台まで4.5キロほど続きます。
坂道は各自ばらばらに上りました。
私が自分のペースで上り始めると、下の子はすぐに切れてしまいました。
ショップの練習会では田原坂や桜形の坂道くらいしか走っていないので、坂上りのトレーニングができていないのかな?
妻はゆっくりとマイペースで。
展望台のところで小休憩です。
妻は坂道が全然上れなくなっているとか。特に引き脚がだめみたいです。
2ヶ月の間に筋肉が落ちてしまったんでしょうか。引き脚の筋肉は普段の生活ではほとんど使わないですからね。
展望台からも少し上ります。その後のアップダウンの道は下の子とアタックの掛け合い。
そこでもしっかりちぎりました。
でも、下ハンでダンシングすると、フレームがよれます。上り坂ではよく分かります。
やっぱりRFX8は軟らかいですね。
妻もゆっくりながら上り切りました。お疲れ様でした。
その後、賤ヶ岳トンネルへ。工事中の賤ヶ岳トンネルは左回りの車両のみが通過できる模様です。このため私たちは旧トンネルを車と一緒に通りました。なかなか恐かったです。
後は湖東を湖沿いに南下するのみです。
妻には申し訳なかったですが、下の子と先に行かせてもらい、妻が合流するのを待つというのを繰り返しました。
下の子とは時々ペースを上げてちぎり合いをしました。
まだまだ私の方が速かったです。
最近変えたサドルポジションも良いみたいです。
でも、40キロ以上の速度でしばらく走り続けないと下の子をちぎれなくなっているので、やっぱり成長していますね。
湖東は車が少ないと思っていましたが、かなりの交通量で、ところどころ渋滞していました。
トラックもそこそこ走っているので、気を遣いました。
やはり、琵琶湖は車の多さがネックです。
「琵琶湖を一周した」という達成感はありますが、車が少ないことと景色が良いことから、しまなみ海道や淡路島の方が楽しいですね。
6時くらいにマイアミ浜の駐車場に到着です。
妻もしっかり走れました。
1号(前の自転車のトレック1.5)に比べて、踏んだときの反応が良いみたいです。
踏んだ分前に進むそうで、今回はマドンじゃなかったら走れなかったのではないかとのことです。いっぱい乗って、颯爽と走って欲しいです。
帰りの道は高速に乗るまではそこそこ渋滞していましたが、高速は渋滞もなく(反対車線の渋滞はすごかったですが)、9時頃に帰宅できました。
やっぱり、自転車は楽しいですね。
最新の画像[もっと見る]
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます