岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

今日の自転車 調子悪し

2011-11-05 15:51:25 | 自転車

昨夜は家族で焼き肉。
やはり、脂っこいのは苦手だな。
最後に注文したビビンバを下の子が食べきれず、私が手伝いました。
そのせいではありませんが、食べ過ぎで今朝も胃が重かった。

7時40分くらいに出発です。
下の子は千万町坂のTTをやると言って、15分ほど前に出発。
急げばヤマザキで会えるかと思いましたが、脚が重くて回りません。
先週と同じ感じです。
木曜日にやっているスクワットの負荷が高すぎるような気がします。
来週からやめてみよう。

しばらく後ろに付かれていた人に天恩寺過ぎたところで抜かれる。
30キロ少しで走ってたんでは抜かれるのも当たり前か。
その後は上り基調のところで差が縮まり、平坦路で差が広がるのを繰り返しながら、とりあえず見える範囲で後ろを走り続けました。

その人は宮で右折。
私は下の子を追って千万町坂へ。
時速10キロを切らないように頑張りますが、撃沈。
それでもダンシングは使わずに上り切る。
収穫は、腕の力が戻って来たのを実感したことだけ。

巴山を上ってヤマザキへ。
誰もいなかった。

休憩後、301号を走ります。夏の方が全然速かったな。
左折してデンソーコースの坂道を下ります。
下り坂は少しだけ速くなった気がします。

桜形を上らずに下って行くと、土で下の子が聖水「こか・こうら」を飲んでいた。
千万町のTTは15分台だそうですが、まだ私の方が勝っているみたい。

下の子に牽いてもらって帰る。
後ろから見ると、いい感じで脚に筋肉が着いてきたのが分かります。
饅頭屋を過ぎたところでスプリントを始められて、付いていけなかった。50キロ出てたよ。

家に着いたら妻も走りに出たとのこと。千万町坂と桜形を上って帰って来ました。

結局、今日の走行距離は70キロ。平均速度は26.1キロでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿