たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

おうちで韓国料理:コストコの豚肉

2005-09-10 15:14:40 | うちのこと
コストコで豚バラ塊を買ったので、今日のランチは韓国風に삼겹살サムギョプサル(←クリックでレシピにGO!)にしました。




厚めに切って、こんがり焼いた豚肉を、ご飯やキムチと一緒に野菜に包んでいただきます。ダッチオーブンのふたで焼いてみたらなんともいい色に焼けました。「焼けた肉に미싯가루(ミシッカル:韓国黄な粉)をつける」というのを読んだことがあったので、試してみたら子供に好評でしたよ。

家族4人(パラムは食べないので)で、昼から500グラムのバラ肉をぺろり・・。大人4人だと足りないかも、でした。男の子3人というと、みんな「食費が大変ね~」と言うけど、ほんとに今から恐ろしい気がします。ま、コストコででっかい肉買うぞ~と思うと楽しいかも。コストコのお肉ははずれが無くて気に入ってます。今回は塊肉で調理したけど、「霜降り豚カルビスライス」もパパのお気に入りです。

サムギョプサルは豚のばら肉のことですが、大久保辺りの韓国料理店では「豚の三段バラ!」と訳されます。「三枚肉」と「ばら肉」と「三段腹」がごっちゃになっているんでしょうけど、他人事と思えないものがあります・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿