ぐーちゃんgoo日記

ぐーちゃんgoo(倶輔丼)の独り言、つぶやき。

春一番の「元気ですか~~」、春一番は余計なものを運んでくる!^ ^;; 

2011-02-25 23:22:50 | Weblog

23.2.20(日)  午前中テニスを適当にこなし、昼食後GSに行く。燃料は入れずに、併設のドトールコーヒーで読書時間を満喫。20~30分ほど睡眠zzzzzzz。結局、本は、1頁進んだだけ。先週日曜はいろいろあったが、今日は何事もなく過ぎていき胸をなでおろす^^

23.2.21(月)  あまりこの日は覚えてない。えーーと、ま、会社には行ったという事実。買った干し柿にカビが生えていた。最近、加湿器が好調なものだから、部屋の湿度が60~70ある。だからだな!^ ^;;だけど、一個か二個くらい食べてしまったかもしれない。

23.2.22(火)  この日は、文字通り「兄さんフフフ」の日。笑って過ごそうという日。

23.2.23(水) う~~ん、文字通り「兄さん、に、にいさん」と焦って呼びかけている。今日は兄さんに呼びかけの日。「兄さん、に、にいさん。ちょっと寄ってって。兄さん」
今年は目から始まった 花粉症の季節 おそらく次はくしゃみ、鼻 そして咳、喉 酷くなると気管がやられる。この日、夜10時半くらいに家の電話が鳴った。ビックリ。この時間にかかってくるのって、あまりいい電話じゃないことが多い。一瞬構えた。15~16年前に、うちの会社にいた連中が久しぶりに会って飲み会となり、懐かしくて僕に電話してきたということだった。酔っ払いは、平常心を失くす!^ ^;;

23.2.24(木)  曇り。夜は雨が降るという予報。が、がががが、昼から降ってくる。が~~ん!^ ^;; スナックという昔ながらの名のつく店で、昔のままの壁紙の店内、昔ながらのメニューを掲げ、昔ながらの爺さんが料理する店で、今日はランチをした。いまどきナポリタンなんて、そうそうあるもんじゃない。

23.2.25(金)  最悪の日だ。堪らず、医者に行った。行くなり、すいません、花粉症ですと自己申告。注射しましょうか? と女医が言うが、次回、もっと悪くなってればよろしくと、断る。結局、目薬、飲み薬、そして点鼻薬をもらう。目は真っ赤っか。ティッシュはすぐカラッケツ。夜、久しぶりにMC川口と飲む。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23.2.19.....8日間の四方山

2011-02-19 11:46:00 | Weblog
H23.2.12(土)  雪。寒い。三連休の真ん中だが、旅行などの予定もなし。しかし、子供がいるころは楽しみにしてたけど、歳だなあ!^ ^;;

H23.2.13(日)  長男が車を返しに来る。雪大丈夫だったか、と訊くと横浜は全く降ってなかったと。この日は、他のことで厭世気分もある。ま、いろいろあるということだ

H23.2.14(月)  10数台のパトカーが東急ハンズのある交差点の一角の一階にリブロが入っているビルの周りを取り囲んでいた。防弾チョッキ姿の刑事たちがビルに入っていく。周りには野次馬(ぐーちゃん含まれる)がわんさか。空にはヘリコプターが何機も旋回している。一体なんなんだ。
夜、マンションの理事会の為早めに家路につく。雪が降ってきた。大粒のボタン雪……

H23.2.15(火)  朝起きると、一面の銀世界。こういった光景は久しぶりのような気がする。電車は、意外にも定刻通り動いていた。午前中、銀行の振り込みをPCですると上手くいかず、サポートセンターに問い合わせ。お陰でかなりの時間をロス。夕方、日比谷シアタークリエに行く。八犬伝という南総里見八犬伝のお芝居版。僕的にはイマイチだった!^ ^;;

H23.2.16(水)  立川まで行った。そして豊田まで足を延ばす。往復1,240-久しぶりに中央線に乗る。大久保を通過、やがて国分寺、そして立川。それぞれに思い出のある場所だ。

H23.2.17(木)  晴れ。寒さがあまり感じられない。午後は、シアトル、そして図書館に。

H23.2.18(金)  雨、曇りのち晴れ。ミーティング。会社の特化について議論!^^;;

H23.2.19(土)  晴れ。今日はいつもより30分遅れで起きた。そして、9時に家を出た。車内と駅を出て池袋を歩るく風景は、平日とは明らかに違う。いささかのんびりした雰囲気に戸惑いはない。会社に行くと、すでに1万人の営業が顔を揃えていた。土曜出勤!!^^

一週間の日記をまとめて書くが、それを読み返すとほとんど他愛もないことばかり。
実際は、仕事や生活の中の波乱もあるのだが、書きたくないものもある。結局それらを剥ぎ取ってしまうと、どうしてもどうでもいいことばかりになってしまう。^^
おまけに、僕の疑問が一つ。
アニキンがジムに行って、レオタード姿で張り切っているという噂は本当なのか?
お~~い、誰か~~!^ ^;;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記の一部H23.2.5(土)この一週間、あまり語るものがないな~“!^ ^;;

2011-02-11 17:27:49 | Weblog

H23.2.5(土)  今日は会社が休み。午後、ミニPCを抱え池袋に出る。適当な喫茶店を探すも、土曜日だけあってどこも混んでいる。やっと見つけPCで作業開始。帰りがけ、食欲をそそられる香りが、僕の鼻を膨らませる。そこは小龍包の専門店。並んでいると、中国人の集団が現れ、食べたそうに見始める。先日、中国人はマナーが悪い。並んでいても横入りをする。それを阻止するため、前後がくっつき行列を作っていた中国人を思い出す。もし僕が、前の女性の背中にくっつき腕を回していたら、僕はどうなっていただろうか?


H23.2.6(日)  テニスから戻って、日野から遊びに来ていた孫を近くの公園に連れて行く。その後、車の洗車、水と花を買いに行く。まとめ買いはいいけど、水の6本入りは重い。


H23.2.7(月)  会社。僕の朝礼の話題は、大相撲。公益法人の認可を取り下げ、自力で営業努力しその売上で力士やその周辺で働く人を食わせる。もう、国技にしないで民営化する。こうなれば、甘え体質は解消されるだろう、と自説を披露。みんな、シーン!^ ^;;

H23,2,8(火)  駅北口を出た所に、役所の設置した喫煙場所がある。そこから排出される副流煙にはいつも悩まされていた。昨年の夏、区役所に行って苦情を呈した。いつごろ、移動するんですか? と尋ねると、今の段階では即答できません。とりあえず要望は承りました、だった。今日、なくなっていた。これからは快適な日々が送れそうだ^^

H23.2.9(水)  なにゅ? 朝から雪。今日は、アニキンの肉の日(23.2.9)なのに。『兄さん肉』しゃぶしゃぶがいいな^^昼にはあがり少し暖かみも、、、。夕方過ぎは、また、、、ブルブル!!

H23.2.10(木)  夜、明日横浜に泊まりに行くので車貸してと息子から言われていたが、明日から雪だよ、ましてスタッドレスじゃないからムリと言ったけど、馬耳東風。!^ ^;;

H23.2.11(金)  朝から雪やコンコン。少しだけ隣の屋根に積雪があった。昼は、外に鍋焼きうどんを食べに、だったが、なかったので、てんぷらうどんにする。家に戻って、部屋の整理。いやいや、なかなかのものだ。部屋を整理すると、気分がいいものだにゃ
この三が日、どこも行く予定がない。今晩は、ブランデーの水割りでいくか~?^^   
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H23.2.4(金)ここ1週間+α

2011-02-04 18:44:41 | Weblog

H23.1.29(土)市のクリーンセンターに行き粗大ゴミを廃棄。ホームセンタードイトでオイルヒ-ターの金網を購入。
H23.1.30(日)まあ、良いことも悪いことも、そりゃいろいろあるわな。!^ ^;;
H23.1.31(月)渋谷に足を踏み入れた途端、異常な臭いに鼻をつまむ。口臭が気になるのか、目出し帽に大きなマスクをしたアニキンが姿を現した。「どうした?」
H23.2.1(火)「期待に添えなく、申し訳なく思っております」と、先日のオーディションの結果をメールで知らせてきた。
H23.2.2(水)今日は2月2日、フフと笑う日だ。フフ^^
H23.2.3(木)「ゾロ」というミュージカルを観に、日比谷の日生劇場まで行った。ゾロの期待はゼロだったが、意外と面白かった。昔、アランドロン主演の怪傑ゾロという映画を思い出す。舞台を観ていてフラメンコがやりたくなった。隣のおじさんに、今度一緒にやりませんか? と言ったら、顔の前で手をひらひら振られ、なぜか、はにかんだような表情に^^
H23.2.4(金)マンボの会社の営業の女性がやってきた。軽くご挨拶。その後、ミーティングを済ませ、証券会社に行く。また営業されてしまった。


ネット画面に、純喫茶の文字が目に入った。レトロな雰囲気にクラシックのBGMが似合う
そこに説明があった。
“純”が付く喫茶店はお酒を扱わない純粋な喫茶店という意味。喫茶店が流行った昭和初期、お酒を出したり、ホステスさんを供給したりというバーやスナック的なお店がいっぱい出てきて、それと区別するためにできたという。
本来の喫茶店は「純喫茶」、酒場は「特殊喫茶店」と名付けるようになったらしい。

昭和にタイムスリップできる昭和の遺産「純喫茶」は、最近はまずお目にかかることはない。室町時代末期に生まれたアニキンは、この純喫茶を知っているだろうか?



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする