ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぐーちゃんgoo日記
ぐーちゃんgoo(倶輔丼)の独り言、つぶやき。
20-1-31(木)昨日の一日。
2008-01-31 10:27:24
|
Weblog
白金台の外苑西通り。落葉した銀杏並木を、ランチは何にする? 彼女と楽しげに会話しながら歩く。
かつてあったそんな日々を随想し、過去の女性を思い浮かべ、ロマンティックなファンタジーイリュージョンに浸るぐーちゃんが、そこにあった。
ふと我に帰る。
素敵な女性が歩いてくる。チラっとこちらを一瞥する。
しかし、こちらから振りかえることはあっても、向こうが振り向くことはない。
心の中で苦笑う。
本当は仕事。白金台の中国料理屋さんに行ってご挨拶。その後少しブラブラと散策した。
年代を感じさせる喫茶店「RoRo」に入り、薄暗い灯りの下で¥520-のコーヒーを頼む。
今日は月末。忙し…くない。
コメント (6)
20-1-30(水)儲かるらしい
2008-01-30 09:36:08
|
Weblog
前を走ってた電車が急病人の手当てで臨時停車したため、8分ほど送れて運転しています、と放送があった。確かにノロノロ運転だった。
ローカル東上線はこれが多い。といっても、東上線だからではないだろうが、雨や雪が降れば遅れ、強風が吹けば遅れ、人身事故では遅れ、遅れることにはみんな慣れきっている。たまに、前日友達の家に泊まったらしい他地域の住人が、やばい遅れそうだ、と言って慌てていても、この電車の常習利用者は白けきった目でそいつを見るだけだ。
ところで、風が吹けば桶屋が儲かる、というのはもう随分と昔の……、ん? これは、ことわざ? でいいのか? ま、そんなところだろうが、時代が変ると今はこんなことを口にする人は、まずいない。私の友人にアニキンという仙人がいるが、彼ぐらいなものだろう。
因みに彼は、乃木大将の若い頃をよく知っていると言っていた、と誰かから聞いたことがある。
コメント (5)
20-1-29(火)追憶
2008-01-29 10:32:13
|
Weblog
「ブルブルブル……今日も寒い」とコートの襟を立てて歩く。朝の池袋の裏通りは、モノクロの世界のように沈みきっている。……いや、死んでいる。
ふと、先週の土曜日キックに行ったときのことを思い出した。
久しぶりだったから、気後れした。約三ヶ月ぶりだった。
右膝は僅かに痛みは残っている。軽くやるように努めた。
しかし、やっているうちに段々と気合が入ってきて強く蹴るようになっていった。
その日は一時間だけでやめておいた。汗が全身をびっしょりと濡らしている。
終わったあと、爽快感と充実感を覚えた。そして大袈裟だけど生命を感じた。
もうやめなよ、と誰かの言う言葉を振り払って、やはり、まだ当分続けよう、と思った。
コメント (4)
20-1-28(月)不思議だな~。
2008-01-28 10:35:07
|
Weblog
しかし、毎日日記を書いている人たちってすごいなー、と思う。
今日も何か書かなくっちゃ、と思ってPCの前に陣取るが、何も思い浮かばない。
例えば、mixiのペトボトさんなんか、毎日欠かさずだ。
週に1~2回は淡白なものもあるが、結構力作も多かったりして、毎日書いている。相当な時間とスタミナが必要だろう? 頭が下がる。下げると薄くなった頭頂部が見えるので、やはり思いとどまることにした。
アニキンという人もいるにはいるが、彼は以前は週に二回書いていたものを、今は週に一回にペースダウン。しかたない、彼は年寄りなので期待するのも酷だ。ペトボトさんより、三つくらい上だろう。たしか、僕の記憶によると88歳だったと思う。
今、戦友会に没頭している。
三つ下というだけで、これだけの馬力の差がでるのだから、年齢というものは不思議な魔物だ、と改めて思う。
ま、今日はこんなものでいいだろう。おしまい。
コメント (6)
20-1-27(日)
2008-01-27 15:26:59
|
Weblog
今日のクラブテニスは人数が多かった。
爺さんが、爺さんに「何で、人の番のときに横は入りして先にやるんだよ。頭くるんだよ」
「いや、すいません。先に入ってしまいましたか?」「ふざけんなよ」「すいません、どうぞやってください」
なーんて、つまんないことで口げんかしている。
よほど、腹に据えかねていたと思われる。ある意味、この人の素顔を見た思いがした。
だって、この怒ってる人に私は適当なあだ名を付けて呼んでいる。やばい、大丈夫かな? 今日も、害のない(はずの?)ヤジを飛ばした。
いずれ、爆発してしまうんじゃないか、これから戦々恐々と生きていかなければならない。
コメント (5)
20-1-26(土)小掃除日和
2008-01-26 12:12:32
|
Weblog
来客があるというので、朝から、大掃除に近い掃除。(私的には)
私は掃除機を受け持つ。そして、拭き掃除も一部。終わった。
そのとき、メールがあって、やっぱし今日は来ない、ということになった。
が~~~ん、、、。。。
いやー、久しぶりに部屋もきれいになって、気持ちいいなー。そう、こうやっていつもこうでなくちゃいけないんだよねー、と、苦笑いをする。
いい天気だ。 ん? テニス? 今日は掃除しなくちゃならなかったから、中止。
で、「昼飯なににする?」「何でもいい」「晩飯は?」「ん? 何でもいい」「わかった」「今日は、キック行ってくるから」「あー、じゃ遅いのね」「うん」
コメント (4)
20-1-25(金)「ぽこぺんぽこぺん、だーれがつっつきましたかね、ぽーこぺん」
2008-01-25 09:54:20
|
Weblog
最近は公園で遊ぶ子供達が少なくなった。
少子化、そして危険な世間。親がついていても怖いから、みんな家の中で遊ぶようになった。当然の結果なのかもしれない。
アニキン曰く
「塀際に立つ電柱に背中をつけて馬乗りをする光景や、路地裏で『ぽこぺんぽこぺん、だーれがつっつきましたかね、ぽーこぺん』『だるまさんが、ころんだ』なんてのも、それと、昔は畑に肥溜めがあって僕は落っこちたことがあったけど、この肥溜めもトンと見かけなくなったねー。それでも、ドッジボールだけは昔も今も受け継がれているようだよ。」
ぐーちゃん
「ふーん、アニキン爺やは昭和の初期に生きた人だからよく知ってるねー。戦争時代や終戦直後の闇市のことなども、とても興味がある。もっと教えて欲しいよ」
コメント (4)
20-1-24(木)雪あがりの朝
2008-01-24 10:15:56
|
Weblog
昨日の朝から降り続いた雪は夕方には雨になり、夜は曇りになり雲が多い分それほどの冷え込みにはならなかった。
今日は朝から晴れ。寒さもそれほど感じない。でも、一桁の温度。
今日は生ゴミ収集日。玄関においてあるゴミを片手に、マンション外の指定場所にもって行く。
そして玄関の郵便ポストを開け朝刊を取る。うん? また、エロチラシがポスティングされている。夜のうちに投げ込むのだろうか、冬の夜は寒いよー、と同情する。入れたのは誰だ? アニキン? ペトボト?
う~む。
会社に行く時間だ、コートはダウンを選んだ。やはり、寒い時はダウンが一番。なんで、こんなに羽毛というのは温かいのだろう、って思う。
コメント (4)
20-1-23(水)サンシャインのゴンドラが落ち……。
2008-01-23 09:40:39
|
Weblog
昨日の話をまた一席。
僕は図書館の窓から確かに見た。
サンシャインの外壁をゴンドラに乗って掃除している光景。30階あたりだ。
それが、心なしか少しだけ右に傾いている。いいのか? これくらいは守備範囲か?
でも、大変な仕事だ。命綱あるんだろうな?
5分位してもう一度見た。
――――ない。あれ? 上? 下? ない。嘘、落ちただなんて?
窓に近づいて見上げた。
あった。が、が、が~~ん、
、ゴンドラが完全に左30度に傾いている。えっ? 人は見えない。あれは、完全に許容範囲じゃないよ。
サイレンは? と耳をすますが外の音は遮断されていて聴こえない。
今日のニュース? まさか? ……何もなければいいが。
さて、今日の話題。何と言ってもこれは雪
でしょう。これしかない。
犬と子供は外で雪合戦、酒飲みは外で雪見酒。猫は? きっとコタツで丸くなっている。
おかげで、朝の電車、最悪。超超超超超超超超超超超超混んでた。
不自然に右肩を上げた初めの格好のまま池袋に到着!!!!!
コメント
20-1-22(火)msn.toppage
2008-01-22 10:29:54
|
Weblog
私の日記はほとんどが前日のことから始まる、ことが多い。
今回も例外じゃない。
昨日、msnトップページに大学総長がセクハラという見出しが出ていた。またか、と開いてみる。サンシャインのそばにある東京福祉大学総長がワイセツで捕まる。
顔写真が出ている。アニキンにどこか似ている。
図書館に行く時に通るところだ。昨日も行く予定だったのでそこを二時半頃通過した。
学校の前には民放テレビ局五社の中継車が揃っている。
おい、おい、こんなことで、そんな大事件じゃないだろう、と思う自分がいることと、こういうことが当たり前になってきている世を、末恐ろしく感じた。
と、ちょっと大袈裟
堅い話
ま、独り言だから。
そうか、日記をその日の朝書くから冒頭のようなことになるんだ。
で、今日は? また明日書くわ。
コメント (5)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
京都生れ、東京育ち。趣味が多い。のほほん生活http://blog.goo.ne.jp/goo601005
英治の生涯
http://blog.goo.ne.jp/goo500106goo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
R7.2.5(水)月末のことだった
R6.12.10(火)タコかマグロか
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
R6.9.23(祝)「京都」no.2
R6.9.16(祝)「京都」
R6.8.18(日)ひとりごと
R6.7.1(月)「ランチ定食、麻婆豆腐650円✕→750円✕→800円」
R6.6.23(日)愛人
R.6.14(金)「メガネとマスクとイヤホンの関係」
R6.6.5(水)インバウンド
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1067)
最新コメント
まこやん。/
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
gu/
R7.2.5(水)月末のことだった
まこやん。/
R7.2.5(水)月末のことだった
アニキ/
R7.2.5(水)月末のことだった
まこやん。/
R7.2.5(水)月末のことだった
まこやん。/
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
まこやん。/
R6.12.10(火)タコかマグロか
ぐーちゃん/
R6.12.10(火)タコかマグロか
ぐーちゃん/
R6.12.10(火)タコかマグロか
アニキ/
R6.12.10(火)タコかマグロか
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo