田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『護られなかった者たちへ』

2021-09-14 14:37:42 | 新作映画を見てみた

『護られなかった者たちへ』(2021.9.13.松竹試写室)

 東日本大震災から9年後、宮城県内で全身を縛られたまま放置され餓死させられるという連続殺人事件が発生した。被害者の2人(永山瑛太、緒形直人)はいずれも、福祉保健事務所に勤める、善人で人格者と言われる男たちだった。

 宮城県警捜査一課の笘篠誠一郎(阿部寛)は、2つの事件からある共通項を見つけ出す。そんな中、利根泰久(佐藤健)が容疑者として捜査線上に浮かび上がる。彼は放火犯として服役し、刑期を終えて出所したばかりの元模範囚だった。だが、利根の犯人としての決定的な確証がつかめない中、第3の事件が起こる。

 中山七里の同名ミステリー小説を、瀬々敬久監督が映画化。震災にまつわる話で、確かにいろいろと考えさせられはするが、とにかく暗く重い。出てくる者たちが皆何かを背負っていて、見ながらやるせない気持ちになってくる。

 生活保護を重要なテーマとして描いているが、それを強調するために全てを強引にそこに結び付けた感があるし、犯罪を犯す者も、それを捕らえる者も、キャラクター設定が皆中途半端で、それぞれの行動の理由が曖昧に映る。いずれにしても、こういう話を描くのは難しいと、改めて感じた。

 また、瀬々監督の演出の欠点は、『64−ロクヨン−』(16)の新聞記者も、この映画の刑事も不必要にわめくところ。強調したい、メリハリをつけたいと思ってやっているのだろうが、見ていてあまりいい気持ちはしない。「そこで声を張り上げる必要はないだろう」と思うのだが、ひょっとして記者や刑事の嫌らしさを感じさせるためにわざとそうしているのか。

 清原果耶が、相変わらず達者なところを見せるが、同じく東北を舞台に、震災を引きずったヒロインを演じている朝ドラ「おかえりモネ」のイメージが重なって見えてちょっと困った。当たり役を得れば得たでイメージ打破はなかなかに難しい。俳優も大変だ。 

【ほぼ週刊映画コラム】『64-ロクヨン-前編』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/fa66a0c83ac42be54beeb5aefae3a01d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミステリ映画の大海の中で』(小山正)

2021-09-14 10:32:01 | ブックレビュー

 定価3800円の大冊故、時々図書館で借りて読むなどしていたが、ブックオフで見付けたので遂に購入。貴重な資料として、大いに活用させてもらおう。

 惹句に「映画ファンと読書家に捧ぐ 史上空前のミステリ映画ガイド。埋もれた名作から衝撃の最新作まで 映像史を覆す 傑作・怪作・珍作のすべて! 」とある通り、大変な労作である。

 目玉は、レイモンド・チャンドラー、ロス・マクドナルド、ジム・トンプソン、ウィリアム・キャッスル、ドナルド・E・ウエストレイク、ジョン・ル・カレ、マイケル・クライトン、トマス・ハリス、ロッド・サーリングと、作家別に映像化されたものを分類しているところ。「ミステリファンに捧げる異色のウエスタン映画」といったマニアックなコラムも楽しい。

 後半は、「ミステリマガジン」に連載された映画鑑賞記。全体の構成や著者の趣味などは、石上三登志と重なるところもある。

 「著者が調べたところ、19世紀末に映画が誕生してから2016年までに公開予定の 劇場映画とテレビシリーズでのミステリ作品の総数は、6~7万本だという。 とても、一人の人間が生涯をかけても全てを見ることはできない」と記されているが、これを映画全体で言ったら一体何万本になるのか、一体、自分は生涯でどれぐらいの映画を見ることができるのか、などと考えさせられてしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インタビュー】『ザ・マスクド・シンガー』大泉洋

2021-09-14 07:20:37 | テレビ

 Amazon Prime Videoオリジナル番組『ザ・マスクド・シンガー』が、9月3日から独占配信中。この番組は、全世界50カ国が熱狂している音楽ライブエンターテインメントの日本オリジナル作品。マスクをかぶった各界の豪華スター12人がパフォーマンスバトルを繰り広げ、その正体を推理する番組だ。司会を務めるのは、「紅白歌合戦」に続いての司会となる大泉洋。大泉に、番組の見どころや司会業、音楽などについて聞いた。

「中に入っているのが、先輩なのか後輩なのかも分からないので、どこまで失礼なことを言ってもいいのかとドキドキしました」
https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1292007

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする