田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』

2022-07-04 06:40:06 | 新作映画を見てみた

『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』(2022.6.9.TOHOシネマズ日比谷)

 ジュラシック・ワールドがあった、イスラ・ヌブラル島が噴火で壊滅し、救出された恐竜たちが世界中へ解き放たれから4年。人類はいまだに恐竜との共存の道を見いだせずにいた。

 シリーズ完結編らしく、新旧シリーズの登場人物=アラン・グラント(サム・ニール)、エリー・サトラー(ローラ・ダーン)、イアン・マルコム(ジェフ・ゴールドブラム)、ヘンリー・ウー(B・D・ウォン)と、オーウェン・グレイディ(クリス・プラット)、クレア・ディアリング(ブライス・ダラス・ハワード)、メイジー・ロックウッド(イザベラ・サーモン)らが、一堂に会して事態の収拾に当たる。おなじみのヴェロキラプトルやT-レックスのほか、羽毛恐竜など新種も多数登場する。

 監督は、前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(18)のJ・A・バヨナに代わって、『ジュラシック・ワールド』(15)のコリン・トレボロウが復帰。

 ここでも、前作からの、人類と恐竜との共生というテーマを推し進めてはいるが、完結編にしてははっきりとした結論が出ず、中途半端に終わった感じがしたのが残念だった。 

 また、今回、事態を悪化させるいわゆる敵役は、キャンベル・スコット演じる遺伝学者のルイス・ドジスンなる人物だったが、この男が冴えない、というか行動や言動に支離滅裂なところがあるので、主要人物たちとの対立劇としては必然的に弱くなった。これもまた、いま一つ盛り上がりに欠けた要因の一つだろう。


『ジュラシック・ワールド/炎の王国』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/740a41dab2fd13c231d44a29fc528ab4

『ジュラシック・ワールド』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f3086e110eeda2a94ee6ec209af19544

『ジュラシック・パークⅢ』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/c23491a0891a7a6d8ea7308c3aec0102

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インタビュー】「鎌倉殿の13人」三谷幸喜(後編)

2022-07-04 06:31:12 | インタビュー

頼朝死す! 激動の鎌倉幕府!「義時がこの後どうなっていくのか、僕にも分かりません」
https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1337447

源頼朝、運命の第25回に込めた思い「厳かにみとるような回に」
https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1336601

【インタビュー】「真田丸」三谷幸喜
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/5c44ca52acc342d4f73e25564e8a0ddd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする