今日の京都はぼたん雪です。まだ、降っているし、
今年一番の大雪になるかもしれないな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
午前中ゴルフの練習
に行っていた主人。
ふり出した雪にびっくりして帰ろうと駐車場に行ったら、
いっぱい止まっていた車が、もう一台もなかったそうで。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
「最後のボールまで打とうと頑張ったら遅くなってしもうた。。」
帰りの雪道、結構怖かったみたいで、そんなとこで頑張らなくても。。
ほんと、怪我したらどうすんねん。。ですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私は相変わらず、パソコンに向かっての入力頑張ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも、ようやくトンネルの出口の光
が見えてきて。。よかった~。
そこでちょっとここいらで休憩~。
先日主人といっしょに映画「陰日向に咲く」を見に行った時のことを
少し書いてみることにします。
映画館は以前「ヒーロー」を見に行ったTOHOシネマズ二条。
(ヒーローを見に行った時の、映画自体はよかったのに
隣人環境が悲惨
という記事は。。こちらです
「ヒーロー」
まずは、映画の始まる前に、BiVi二条内にあるお寿司屋さん
「さんきゅう」で、ちょっと腹ごしらえ。
前はイタリアンだったので、今回はお寿司
にしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/7e53df73d59dee5aa3c9eb1d0d9a7a42.jpg)
BiVi二条一階にある寿司やさん「さんきゅう」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
こちらは主人が頼んだ昼御膳。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お寿司の他に天婦羅や茶碗蒸し、お吸い物もついています。
わぁ~、豪華
これで、1500円くらいなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/c4d49ea5aaaaf830aee9282d82c4cad8.jpg)
私のはすみれ膳。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
にぎりに蟹寿司、茶碗蒸し、おうどん、小鉢がついています。
こちらは、なんと980円です。
麺類もちょっと捨てがたくて、私はこちらを選んだのですが。。
でも、お寿司を食べたいなら、やっぱり主人の方が
正解だったみたいです。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
だって、どうみても主人のお寿司の方がおいしそう
だったもの。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/8615fc9dc6fe7d3fd1f946dd4671566b.jpg)
TOHOシネマズ二条はBiVi二条4階にあるのですが、
これは、4階へ上るエレベーターの扉です。
ヒーローの時もびっくりしたけれど、
今回もエレベーターの扉が、広告に変わっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/15a0ce666323e17ad5f6ce657e4729bf.jpg)
映画は、劇団ひとり原作の小説が映画化されたもので、
東京の片隅で生きるさまざまな人を描いています。
東京の中央でばりばり生きている人達ではなく、
日陰でもせいいっぱい生きる人々を、
温かく、楽しく描いていきます。
初めは、この人たちがどう繋がっていくのかな。。
と、思って見ていましたが、
最後に、色々な人の繋がりが分かっていき、
温かい感情が静かに溢れ出してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
過去と現在を、人と人を、黄色い傘が繋いでくれたような。。
映画が終ってもすぐに席を立つ人は誰もなく、
みんな穏やかな感動の中に包まれている感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
あとは、ご覧になってのお楽しみに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/5175db77c32b6213930020bc7717ba44.jpg)
今日の記念の小物。黄色い傘がついています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今、他にも「結婚しよう」・「母べぇ」・「歓喜の歌」
それに「L」と、邦画で見てみたい作品がいっぱいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その内のいくつ、見にいけるかな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
*今日から、ほんのちょっとの間、
バレンタインのテンプレートにしています。
*
今年一番の大雪になるかもしれないな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
午前中ゴルフの練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
ふり出した雪にびっくりして帰ろうと駐車場に行ったら、
いっぱい止まっていた車が、もう一台もなかったそうで。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
「最後のボールまで打とうと頑張ったら遅くなってしもうた。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
帰りの雪道、結構怖かったみたいで、そんなとこで頑張らなくても。。
ほんと、怪我したらどうすんねん。。ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私は相変わらず、パソコンに向かっての入力頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも、ようやくトンネルの出口の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そこでちょっとここいらで休憩~。
先日主人といっしょに映画「陰日向に咲く」を見に行った時のことを
少し書いてみることにします。
映画館は以前「ヒーロー」を見に行ったTOHOシネマズ二条。
(ヒーローを見に行った時の、映画自体はよかったのに
隣人環境が悲惨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
まずは、映画の始まる前に、BiVi二条内にあるお寿司屋さん
「さんきゅう」で、ちょっと腹ごしらえ。
前はイタリアンだったので、今回はお寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/7e53df73d59dee5aa3c9eb1d0d9a7a42.jpg)
BiVi二条一階にある寿司やさん「さんきゅう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
こちらは主人が頼んだ昼御膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お寿司の他に天婦羅や茶碗蒸し、お吸い物もついています。
わぁ~、豪華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/c4d49ea5aaaaf830aee9282d82c4cad8.jpg)
私のはすみれ膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
にぎりに蟹寿司、茶碗蒸し、おうどん、小鉢がついています。
こちらは、なんと980円です。
麺類もちょっと捨てがたくて、私はこちらを選んだのですが。。
でも、お寿司を食べたいなら、やっぱり主人の方が
正解だったみたいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
だって、どうみても主人のお寿司の方がおいしそう
だったもの。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/8615fc9dc6fe7d3fd1f946dd4671566b.jpg)
TOHOシネマズ二条はBiVi二条4階にあるのですが、
これは、4階へ上るエレベーターの扉です。
ヒーローの時もびっくりしたけれど、
今回もエレベーターの扉が、広告に変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/15a0ce666323e17ad5f6ce657e4729bf.jpg)
映画は、劇団ひとり原作の小説が映画化されたもので、
東京の片隅で生きるさまざまな人を描いています。
東京の中央でばりばり生きている人達ではなく、
日陰でもせいいっぱい生きる人々を、
温かく、楽しく描いていきます。
初めは、この人たちがどう繋がっていくのかな。。
と、思って見ていましたが、
最後に、色々な人の繋がりが分かっていき、
温かい感情が静かに溢れ出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
過去と現在を、人と人を、黄色い傘が繋いでくれたような。。
映画が終ってもすぐに席を立つ人は誰もなく、
みんな穏やかな感動の中に包まれている感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
あとは、ご覧になってのお楽しみに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/5175db77c32b6213930020bc7717ba44.jpg)
今日の記念の小物。黄色い傘がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今、他にも「結婚しよう」・「母べぇ」・「歓喜の歌」
それに「L」と、邦画で見てみたい作品がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その内のいくつ、見にいけるかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
*今日から、ほんのちょっとの間、
バレンタインのテンプレートにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)