京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

花見小路 キャレドミュー

2012-08-04 01:00:00 |  京都食べ歩き

 

7月10日に生まれた初孫のなーちゃん。
最近は、どうも夜泣きが始まっているよう。

お嫁さんも、長男も睡眠不足で大変な様です。

 

お嫁さんのお母さんが、東京で面倒を見て下さっていたのですが、

 

8月9日からしばらく、お嫁さんの故郷でお世話をして頂けることになり、
お嫁さんとなーちゃんは、東京を離れることになりました。

それで、生後31日には少し早いのだけど、
その前に、東京でお宮参りをすることになりました。

 

この4、5日で、私達は東京に行って、なーちゃんのお宮参りをしてきます。

 

真夏のお宮参りなので、朝一番の涼しい時に行こうと思っています。

 

さて、ブログの方は、美味しいお店をもう一軒。

 

祇園花見小路 キャレドミュー

7月11日、友人の誕生会をしました。

お店は、先斗町のフレンチ、キャレドミュー。

玄関の感じは、先日行ったレストラン蒼 と同じような京町屋風。

 

キャレ ド ミューの「キャレ」はフランス語で正方形や四角、2乗、
「ミュー」はギリシャ語でアルファベットの「M」のこと。

オーナーシェフのMakoto Mabuchiの頭文字がMの2乗であり、
また、Mの思いの詰まった箱(レストラン)という意味だそうです。

中に入ってみると、町屋の風情ではなく、
明るくて、お洒落なフレンチのお店という感じ。 

2階がお食事スペースになっているのですが、
洗練された中にも、温かみのある雰囲気になっています。

 

 サラダ・パン

夏野菜のクリュデテニース風

クリュデテとは、生野菜のサラダという意味だそう。
お野菜だけでなく、色とりどり食材が合わさって美味しい~。

パンにつける、ニンニクペーストも美味しかったです。

2層スープ

そしてこちらが、キャレドミューの有名なスープ。

冷たいスープと温かいスープが2層になった、
驚きのスープです。

まず上の温かいコーンスープを味わっていると、
次に冷たい、トリュフの入ったビシソワーズがお口の中に
流れてきます。

これは、ちょっと驚きのスープでした。

3人ともこのスープは大絶賛。もう一度飲んでみたいです。

 メイン

鱧のグリル マリニエール風緑竹のロースト添え 木の芽風

京都の夏には欠かせない鱧を使った1品。
季節を感じさせてくれる、涼しげなお料理でした。

フランス産雛鶏と夏野菜のフリカッセ トリュフ風味

フリカッセとは、肉を白いソースで煮込んだ西洋料理の一種。

柔らかいお肉と夏野菜が、とっても美味しく煮込まれています。
このソース、パンにつけてすっかり頂いてしまいました。

御飯もの

最後のご飯ものは、カレー・リゾット・お茶漬けから1品を選びます。

友達はリゾット、私はカレーをチョイス。
このカレー、フルーティーですっごく美味しかった~。

このカレーだけでも食べに来れるのかな。。って思うくらい
美味しくて忘れられないカレー。

また、いつか、ここに来たいと思わせてくれるカレーでした。

デザート

お口直しのシャーベットの後は、

キャレ ド ミュー ワゴンデセール盛り合わせ

デザートは、ワゴンの中から、好きな物を好きなだけ。。だそうです。

ケーキ・アイスクリーム・フルーツ。。
どれにしよう。。どれも食べてみたいと思っていたら、

全種類少しずつ盛り合わせましょうかの優しいお言葉。

はい、よろしくお願いしますと、3人ともにっこりです。

そしてこの日は、友人の誕生日という事で、
ちゃんとハッピーバースデーの文字も。

 

お誕生日おめでとう~。

これからもよろしくねと3人で写真も撮ってもらって。。

 

たくさん食べた後でも、なぜかデザートはしっかり入ってしまいます。

 

と、また、別にロールケーキも持ってきて下さって。。

もっちりふわふわの生地にたっぷりの生クリームとカスタードクリーム。
cocoロールと呼ばれるキャレドミュー特製のロールケーキです。

美味しいロールケーキ、お腹一杯だったけど、これもしっかり頂きました。

このcocoロールはお持ち帰り用も売っているそうですよ。

祇園花見小路でのフレンチ、素敵なランチタイムでした。

 

 

 

 


3人の誕生会は2006年から続いています。

2006年
錦通り室町膳處漢(ぜぜかん)ぽっち  
岩倉エバンタイユ
高台寺ガーデン・オリエンタル 

2007年
南禅寺洛翠
上賀茂秋山
高台寺イルギオットーネ

2008年

北山ペルファボーレ
白川ビストロ・パサパ
姉小路高倉ルナール・ブルー  

2009年

北山サリュ
衣棚三条リストランテオルト
高瀬川一之船入

2010年
上賀茂愛染倉
ブライトンH花間
全日空H花梨Ⅰ

2011年
木屋町スコルピオーネ吉右
寺町丸太町ブロンロネリ
花見小路レストラン田村

コメント (5)