弟夫婦は、大の矢沢永吉ファン。
毎年2回、何年も続けてライブに通っています。
すっごく盛り上がって楽しいよ~という話を聞いていて、
いつかチケットが取れたら連れて行ってよ~なんて頼んでいたら。。
取れたよ~!名古屋公演だけど。。取れた。!と弟。
でも、そのライブの日は、ニュージーランド旅行の前日でした。
うそ~~。。
いや~。。それは、なんぼなんでもちょっと無理。。
前日は、旅行の最後の用意の為に丸々一日空けておきたかったし、
向うでの体調を考えてもあんまり無理はしたくなかったし。。
でも、せっかく頑張ってチケットを取ってくれたのに、
無駄にするのも申し訳ないし。。
名古屋への往復は弟が車を出してくれ、迎えにも来てくれて
送ってくれるというので、
じゃ~、行こうか。。。と、
弟にお世話になってライブに行く事にしました。
車のお返しにご飯はこちらで奢る事にしてね。
。。という事で、弟夫婦と4人、名古屋に向けて出発です。
11月25日(土)
弟家族と一緒に旅行したことはあるけれど、
弟夫婦と4人だけでのお出かけなんて初めて、なんだか楽しいです。
うちも、弟夫婦も、それぞれ子供たちが自立して巣立っていったからこそ
こんな時間が持てるんでしょうね。
今まで、お互い一生懸命子育てしてきたもんね。
紅葉の一番綺麗な頃、真っ赤なもみじの葉がまぶしい~。
名古屋について、とりあえず昼食。
お好み焼きと、焼きそばと、広島焼きと。。
名古屋でなんで広島焼き。。? とか言いながら、美味しかったです。
日本ガイシホール
本日のライブは名古屋の日本ガイシホールで。
私達は初めてですが、弟たちは何回も来ていて
駐車場の場所などもよ~く知っています。
まずは、グッズを買うからねと、一番にグッズ売り場の列に
並ぶのも慣れたもの。。
私達は、後ろをついていくだけですね。
30分ほど並んでやっとグッズ売り場に着きました。
色々とあるけれど、何を買おうかしらね。。
白いスーツ姿
ここで、私達がびっくりしたのは、
白いスーツを着たおじ様たちの存在。
真っ白なスーツでびしっと決めた人たちがたくさんおられるのです。
弟が言うには、矢沢さんが白いスーツを着てライブをされるので
ファンの人たちが同じような白いスーツを着ているのだとか。
中には女性が白スーツを颯爽と着てられて、
お。。宝塚の男役!と思うような方もおられましたよ。
弟も白いスーツを買おうとした事もあったのだとか。。
でも、嫁さんに却下された。。と言ってました。
こちらのワンちゃんも矢沢バージョン。
矢沢さんのタオルにサングラスに白い帽子まで。。
可愛い。。というか、迫力ある~というか。
かっこいいですよね。
トラベリング・バス
今回のツァーは、全国20箇所を周り、26公演の
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR「TRAVELING BUS 」
25公演以上の秋のロングツアーは17年ぶりなのだそうで、
弟たちの応援も気合が入っています。
駐車場に停めてあるトラベリング・バスの前でも
白スーツの人が入れ替わり立ち替わり記念写真。
そんな中、主人も写真もを一枚。
ぼくも、来年は白スーツにしようかな。。
え。。??
かっこいい白スーツ軍団の方がおられたので、
声をかけて写真を撮らせて頂きました。
みんな、すっごく楽しそう。
普段は普通にお仕事されていたりするのでしょうが、
この日だけは、ちょっとやんちゃな大人風かな。
とってもカッコよかったです。
カフェフォンテ
ライブまでまだ時間があったので、駅向うのカフェで休憩。
初めは空いていましたが、どんどん、ライブのお客さんが来られて
店内は満員に。。
もちろん白スーツのお客さんもおられましたよ。
さて、次は、いよいよライブの始まりです。
矢沢永吉ライブ2 11・25に続きます。
いつもご訪問本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、13位から12位に1歩前進。
ありがとうございます。
あと1歩、よろしくお願いします。。って、
うん?選挙演説??
たんぽぽのお花を
ぽちっと押して下さいね。
応援クリックになります。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。