夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

富士山の山開きの日に

2013-07-01 22:26:40 | 日記・エッセイ・コラム

01街中お祝いムードです

1今朝の富士山

002

012お祝いに赤い花が咲きました!

029富士山麓の今日の夕陽

今日は富士山の山開きです。

今年は富士山が世界文化遺産登録された記念すべき山開きです。

自分は病気で少ししか歩けないのですが、富士登山を見るのが大好きです!

富士山の山小屋の灯。

ジグザグの登山道を蟻の行列のように進む登山者のヘッドライトのチラチラと光る灯火。

山小屋から山小屋への一筋の光りの筋。

満点の星空。

月。

夜空に浮かび上がる富士山の姿。

富士山麓に生まれ、育ち、人生の大半を富士山麓で過ごしているにもかかわらず、山頂までは一度も登った事も無く、この身体では多分これからも登れないと思います。

でも富士山は見ているだけでも感動する神々しい山なのです!

 

          Г富士山が見えないと寂しい。」と言う亡き母の願いを叶える為に、母の故郷の富士山がドーンと大きく見えるこの場所に母の死の翌年移住して来ました。

富士山は私にとって母、心の支えなのです!

美しく気高い姿。

誰にも愛される山。四季折々に変化する山麓の豊かな自然。

テレビで登山者で大混雑の山頂付近を見て、

『富士山は登る山ではない。拝む山だ。』と言って、毎朝富士山を拝んでいた祖母の言葉に「そうだね……」と今日なら答えられそうな気がしました。