金時だんご
富士霊園のある静岡県小山町は金太郎の故郷です。
金時だんごは、金太郎さんの坂田の金時に因んで名付けられた郷土のお菓子です。
金時だんご
富士霊園で働いている、息子の学校時代の友人のお母さんから、頂きました。
二十数年前には売店にいらしたので、墓参の度にお会いしていましたが、
二階のフロントに移動になってからは顔を見ませんでした。
昨日は偶々、売店の係の方がお休みで、ピンチヒッターで売店の係に。
逢えて本当に嬉しかったです!
30年間ずっと富士霊園で働いて来たと自負していらっしゃいました!!
孫も四人いるとのこと。
十代の息子たちの母親だった私たちも、孫のいる正真正銘のお婆さんになりました!
お互いに元気で、過ごしましょうと言って別れを惜しみました。
串に刺さないのが特徴(?かもしれません。)
小豆の方は、草団子です。
懐かしい味。
素朴でとても美味しいおだんごです!
2018年2月4日(日) 富士霊園に向かう道中、
新東名御殿場付近でタンポポおばさんが車中から撮影した富士山。
シャッターを押したら偶然写っていたというのが正解でしょうね……
雲の絨毯
頭を雲の上に出し、四方の山を見下ろして
下界の汚れを隠すのか、消すのか
頭を雲の上に出した富士山はとても美しいです!
2018年2月4日(日) 午前 自宅リビングから撮影
二月は、殆ど毎日美しい富士山が見えますので、楽しみにしていて下さいませ!!