夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

白いようかんパン

2019-03-07 23:13:34 | 日記・エッセイ・コラム

白いようかんパン

2019年3月7日  お昼

白いようかんパンをケビンが包丁でキッチリ半分こにして二人で食べました!!

パン一個の値段にしては少々高めのお値段です!

数個だけ残っていた白いようかんパンは、新製品!?

季節限定!とのこと。

    白いようかんパンは、どんなパン

パン生地は、クロワッサン

白いようかんを表面にコーティングしてあります。

中味は、白あんの中にくるみが入っていました♪

中心部には、ようかんパンの魅力  タップリの  『バニラクリーム』

富士山内部のマグマは真ん中のクリーム。

海抜0メートルの田子の浦から3776メートルの富士山頂までの富士山古道を白いようかんで表現している

甘党にはたまらない、ようかん、あんこ、生クリーム。

    一度で三度美味しいかなり贅沢なパンです!!

     昔からあるお馴染みのようかんパンは、『売り切れ』 です!!

私は富士市の生まれではありませんので富士市民としては一生余所者です。

が、

地物(じもの)の代表食品の一つようかんパンは、富士市生まれのパンとして

全国的にも 皆様を笑顔にしてしてくれる美味しいパンだと自信を持ってオススメします~

    私は、白いようかんパンよりも普通のようかんパンの方が馴染みがあって好きです!

  念の為

  私は店とは全く無関係です。