夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

ケビン家に住む七色のカエル

2020-10-16 21:31:14 | 日記・エッセイ・コラム
ケビン家に住む七色のカエル

黄緑色の蛙

芽キャベツの葉っぱの上でジャンプ













植木鉢の中
土色の蛙









プランター用 黒土に変色して、自衛しています!


緑色の蛙








時計草の葉っぱの上でリラックス♪


家の中にも入って来ます!












サッシの内側にいます。

ケビン家のサッシは、外は茶色で、内側はアイボリーの特注品なので、この蛙が家の
中にいると、室内に溶け込んで、驚かされることがあります。
家の中への入る時は、私たちが勝手口から出入りする時に、ピョーンと入ってしまいます。
私は、虫はかなり苦手ですが、雨蛙は縁起モノで好きなので、手で掴む事も出来ます。
気が付いた時には、素手で掴んで外に出してやっています。



蛙が人間に懐くかどうかと言う研究文みたいなものを読んだ事がありますが、
カエルは脳が小さいとかで、人の区別は出来ないとか書いてありました。
私たちも蛙たちを飼っていると言うつもりは全くありませんし、
勿論餌とかやったことはありません。
でも意地悪や殺生等は絶対にしない人間たちだと言うことは蛙たちも解っているようです。

ヨ~イ ピョーン!!



ペットではありませんが、蛙たちと仲良く暮らしています。