夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

四季咲き木犀

2020-10-21 21:01:14 | 日記・エッセイ・コラム
四季咲き木犀の花

2020年10月21日 (水)
自宅南側の庭にて撮影



北海道旭川市のKazahanaさんにプレゼントします!!




木犀は静岡県の県木です。
旧家や神社仏閣の境内等では、金木犀や銀木犀の古い樹を見ることが出来ます。


私の生家にも、金木犀と銀木犀の古い樹が在りました。
10月に
街中で良く見掛けるのが、金色からオレンジ色のような花の咲く金木犀。

金木犀よりも少し早めの9月中旬頃に、淡いクリーム色の花の香りで秋の訪れを知らせてくれるのが銀木犀。

銀木犀の方がより上品で格調高い香りがします。

ずっと、生家の銀木犀の子孫を大切に守って来ましたが、雀等の野鳥たちも銀木犀の香りが大好きなようで、
まだ蕾の内から丸坊主にされてしまい、只今対策法を考え中です。

ご近所のお宅から頂いた、金木犀は大きくなり過ぎると困るので、山の家に置いて来ました。


薄桃色のお茶の花




白い白粉花
白粉花も独特の香りがします!











富士山を背景に秋桜の花
自宅北側の庭にて撮影



今日の富士山
薄い雪化粧で麓からもとても美しく見えました!







秋の花々は優しくて、心惹かれる花が多いですね…