夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

チューリップ

2022-04-02 23:31:21 | 日記・エッセイ・コラム

春はチューリップ

2022年4月2日(土)

自宅玄関先 にて撮影

 

子供から大人迄  誰でも知っている。歌ったことがあるチューリップの歌。

咲いた咲いたチューリップの花が

並んだ並んだ赤、白、黄色♪

オレンジ色。小豆色。フリル。ギザギザ花びら等まだまだ次々と咲きます!

 

チューリップ

チューリップは、大抵の日本人が名前を知っている花。

幼稚園とかで最初に描いたお花の絵はチューリップ。

小学校の入学時、校庭には桜の樹。

花壇にはチューリップ。

平和な日本の四月の風景。

小さかった頃を思い出す懐かしくて、

新鮮な気持ちになる華やかな花。

 春を迎える喜びをつぼみの中に包み込んでいる花。

ケビン家では毎年必ず球根から育てて春を待っています。

 

今日の富士山

  2022年4月2日(土) 自宅庭にて撮影

  花冷えの天気が続いていますので、富士山は厚化粧しています。

明日は花散らしの雨模様ですね…

   

   レンゲとビオラの鉢植え

満開時に雨が降ると、お花の容貌が少し劣化します!?

移動出来る物は、軒下に移しますが、

植木鉢が沢山ありますので‥…無理ですね……