夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

竹の子を調理

2024-04-20 21:39:25 | 日記・エッセイ・コラム

竹の子を調理

2024年4月20日(土曜日)自宅庭にて撮影。

掘りたての新鮮な竹の子を調理して美味しく頂きました。

 

茹で竹の子

 

あく抜きに今日は、米のとぎ汁で茹でました。

食用の重曹を使うと竹の子の色が少し黄色っぽくなると思います。

タケノコの刺身は白い方が美味しく見えるので、私は米糠や米のとぎ汁を利用します。

 

竹の子ステーキ

今回初めて、去年浅香山部屋の女将に教わった『竹の子ステーキ』を作ってみました。

とても美味しかったです。皆様もどうぞ!!

茹で竹の子を適当な大きさに切って、

自家製ガーリック油でフライパンで炒めた物です。

(キャノーラ油におろし生ニンニクを入れて攪拌した油)

 

竹の子・新玉ねぎ・ピーマン・えのきだけ等をソテーした物。

味付けは塩胡椒・醤油・焼肉のたれ等々好きな味で食べます。

夫の後方に富士山が見えます。

半分観光地みたいな場所に住んでいるので、

混雑するのにわざわざ遠くへ出掛けなくても自宅でバーベキュー!!

 

私が、作った定番竹の子料理

筍の煮物・筍ご飯

  筍ご飯

我が家の筍ご飯は、昔から炊き込みご飯ではなくて、煮た筍を炊き立てご飯に混ぜる方法です。

暖かな地方ですので、筍ご飯を食べる時季に炊き込みご飯にするとご飯の痛みが早くなり、

残りご飯がすえてしまう危険があるからです。

私の生家は製茶工場で大勢の人が働いていて、毎日大量の米を炊いていましたから、

一粒の米も大切にしたのだと思います。

 

この他にも胡麻和え・お澄まし・筍のお刺身

等々作りましたが、一般的な料理なので、写真も撮らずに食べてしまいました。