夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

寒い

2022-04-18 19:45:49 | 日記・エッセイ・コラム

寒い

とにかく寒い。

今日の気温は15℃。

  部屋の中でも18℃しかありません。

寒さの厳しい地方の方々は、15℃もあれば寒くないと、お思いになるかもしれませんね...

  静岡県は、温暖な気候で、三月には25℃も記録した程暖かな日々があったので、ここに来て急に

気温が低下すると、身体が付いて行けません。

暖房器具を片付けたら、寒い日々が始まりました。

 

今日も 朝から冷たい雨は降っていますし、強い風が吹いて新緑の木々を揺らす程の悪天候です。

もう四日間も、悪天候で太陽も富士山も見ていません。

 

春の長雨。

天気予報では静岡県と愛知県の東部だけ天気が悪いと伝えています。

テレビ画面の天気図を見ると静岡県だけ雨マーク。

慌てて、一度きちんと洗って保管している毛布と湯たんぽを再雇用。。。

こんなに天候不順な時には、

何でもかんでも早く片付けないでしばらく様子を見ていた方が良いかもしれませんね...

 

紅白の花桃の花

今日は三男坊の39歳の誕生日。

誕生日おめでとう!


声掛け

2022-04-17 21:21:16 | 日記・エッセイ・コラム

声掛け

何時からの習慣か記憶にないけれど、私は

家人よりも先にお風呂に入る時には、「お先に頂きます。」

出た時には、「お先に頂きました。次の方どうぞ。」

と60年以上声掛けを、しています。

 息子たちも極普通に声掛けしていました。

 

先日、知人がお風呂で入浴中眠ってしまい手当の甲斐も無く亡くなられたそうです。

ご主人様の悲しみを思うと、胸が痛みます。

一人暮らしならばある程度の不安は覚悟していますが、家人と一緒に暮らしていたのに

と考えると無念の思いが募ります。

 

私は現在は夫と二人暮らし。

入浴する時には

「今からお風呂に入ります。

10分経っても出て来ない時には、様子を見て下さい。」と夫に声掛けしてから入浴しています。

夫が入浴中長湯になると、「大丈夫ですか?」と声掛けしています。

夫も入浴時には、「お風呂に入ります。」と必ず、声掛けしてくれます。

 

私は、疼痛のためにトイレで動けなくなって救急車で搬送されたことがあります。

もしもお風呂場で脱力発作が起きていたら一大事。

小さなことの様ですが、声掛け安全確認はとても大切だと思います。

 

 

 

 


ビンクムーン

2022-04-16 20:36:50 | 写真

ピンクムーン

 

四月の満月をピンクムーンと呼ぶそうです。

明日お天気が悪いと撮影出来ませんので、今晩撮影しました。

2022年4月16日

自宅にてケビン撮影

 

「ピンクと言うよりも、黄金色に見えるけど。。。」

黄金色の満月を

見ると、お金持ちになる?

ピンクムーンを見ると、幸せな気持ちになれるかもしれません!

明日4月17日の満月を見て幸せになってくださいね。


ジャガイモの花

2022-04-15 21:13:10 | 日記・エッセイ・コラム

ジャガイモの花

  美しい藤色の花

 多分   インカのめざめ と言うジャガイモだったと思います!?

   今まで知らない新しい植物の花のようですね……

 

2022年4月15日(金)  朝一番 小雨模様の中

自宅家庭菜園にて撮影

   こちらは見慣れた  男爵芋の花

 野菜の花も良く見るととても美しい姿形をしています。

 

紫色に白の取り合わせ

白の小手毬

紫色の姫ライラックのつぼみ

 

2022年4月15日(金)

自宅北側の庭を、北側から撮影しました。

姫ライラックの紫色のつぼみは、開花すると藤色の花に変身します!

  

    花は、

貧富の庭を選ばず

土に咲く     中島教之   (なかじま きょうし)

 

  

 

 


タケノコ・竹の子・筍

2022-04-14 20:51:32 | 日記・エッセイ・コラム

タケノコ・竹の子・筍

   掘りたての新鮮な筍   2022年4月13日(水) 撮影

 

2022年4月13日(水)  竹藪の持ち主が、  朝一番に掘った新鮮な筍を頂きました!!

 

           竹の子  続々     タケノコ続

4月9日(土)に農民市場で走りのあく抜き済み一本を半分に切ったタケノコを

高いなぁ~と思いながらも、『初物』だからと400円で購入。

ケビンの体調が少し良くなったので、

4月11日(月)にケビンの好物の竹の子御飯にして食べました。

 

4月12日(火) に初物の筍が届きました。

走りの竹の子 初到来でしたので

喜んで、煮物、吸い物、等に  調理して美味しく食べました。

  糠が無いので、アクは重曹で抜きました。

色が多少黄色がかっているのを除けば、シャキシャキとしていて大満足。

 完食しました。

 

          こんなに沢山 頂きました♪

これはケビンが自宅に持ち帰った物です。

帰る途中で以前住んでいたご近所の84才の老婦人に届けたそう。

   今朝はケビンに頼んで、

筍にあく抜き用の糠一合を付けて、

小手毬の花と一緒にお世話になっている方々に届けて貰いました。

 自宅でも、満開の小手毬の花と一緒にご近所の奥さんや生協の配達員さん等にお裾分けしました。

 

  

13日には、ケビンが糠を昔馴染みのお米屋さんから買って来て、

本格的に外の調理台であく抜き。全部で二時間程かかりました。

     白くて綺麗な 竹の子のお 刺身。

薄い皮の部分を煮たもの。

先端部の胡麻和えなどこの時季にしか食べられない物を作って、タケノコのフルコースディナー☆

根っ子の堅い部分は冷蔵庫に。

 明日、青椒肉絲、八宝菜等の中華料理に使用します。 

 

 竹の子の皮の片付け。   

泥の付いた外流しの掃除。

あく抜きで使った糠を畑に撒いて、均したりと

  やっと竹の子の世話から解放されて、物置がスッキリ。

と思ってホッとしていると

   今日4月14日(木)にもまた!?届きました♪

 

流石に今日は竹の子さん勘弁して……

だって私、パンダじゃないんです(笑)

 

筍の季節

  筍は旬と言う字に似ていますね!!