夫胃癌の手術から一ヶ月経過
二月二十六日(月曜日)に静岡がんセンターで胃癌の手術を受けた夫。
胃の三分の二と胆嚢(胆石ニケ)を切除。
執刀医に説明を受けたのが昨日のことのようで、
自分の体調不良もあって、全てがまるで夢の中の出来事のようだった一ヶ月でした。
兎にも角にも何とか一ヶ月が経過しました。
私は、土曜日に皮膚科。月曜日に眼科を受診。
今日は、糖尿病と高血圧の飲み方、肝硬変の痒みの薬を見直して貰いました。
薬も手術を受ける前よりも減ってとても楽になりました。
一番劇的に変化したのは鼻血です。
ほとんど外には出なくなり、鼻をかんだ時や痰に少し付いている程度になりました。
肝臓も良くなっていると良いのですが...
夫も順調に回復している様に見えます。
夫は、3月28日(木曜日)に一ヶ月経過の検査を受けます。
栄養指導、食事指導、その後のリハビリ等々を受けることになっています。
気持ちだけは若いつもりですが、
後期高齢者になると、やはりあちらこちらガタが来ますね。
*私はあちらこちらガタが来ていますが、まだ後期高齢者ではありません。