就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
・・東大主席卒業でも面接が苦手だった(!)・・
東京大学法学部を首席で卒業した弁護士の山口真由さん(31)の近著を読んでいたら
外務省の面接に落ちて悔しかったという話が出てきました。
彼女によれば
「面接には出題範囲が無く、また客観的な基準ではなく面接官の主観的な判断で決まる」
ということで面接の勉強法が見つからず苦労したようです。
(山口真由「いいエリート、わるいエリート」新潮新書2015.7)
面接は誰でも苦手なものですが
そんな面接を突破するヒントを一緒に考えてみよう。
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
初夏まっしぐら
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■■■外資系のロジックと感情■■
外資系企業の就職面接では
Why would you like to work for us?
(なぜわが社に応募をしたのですか)
という質問がきます。
以前所属していた外資系企業の上司は
よく
「面接は徹底的にロジックで攻めて、最後に感情でしめくくれ」
「まず志望理由を論理的に説明し、そのあとで感情を込めろ。順番を間違えるな」
「これは入社後の仕事でも大切な、営業トークのヒントなのだ」
と言ってました。
■■■■出範範囲のない仕事の世界■■■
「客観的な正解が存在する」ことを前提にした学校の勉強と違って
「主観的な判断で決まる」面接というのは、入社後の仕事と同じようなものだね。
OB訪問で社会人の先輩たちに話を聞けば
「(学校の勉強とちがって)仕事には出題範囲がない」ということがよくわかると思います。
そう理解すれば
面接というのは
仕事に準じた判断力が求められているわけでもあります。
■■■■■最初に結論、最後に一言■■■■■
スタンダードなヒントをどうぞ。
・・・・・
面接は英語で言えばinterview
つまり答えることが最優先と心得よ。
最初に結論、論理的にいこう。
そして最後に感情を(入社意志!)
・・・・・
終戦記念日・お盆の日
2015.8.15
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
初夏まっしぐら
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
・・東大主席卒業でも面接が苦手だった(!)・・
東京大学法学部を首席で卒業した弁護士の山口真由さん(31)の近著を読んでいたら
外務省の面接に落ちて悔しかったという話が出てきました。
彼女によれば
「面接には出題範囲が無く、また客観的な基準ではなく面接官の主観的な判断で決まる」
ということで面接の勉強法が見つからず苦労したようです。
(山口真由「いいエリート、わるいエリート」新潮新書2015.7)
面接は誰でも苦手なものですが
そんな面接を突破するヒントを一緒に考えてみよう。
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
初夏まっしぐら
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■■■外資系のロジックと感情■■
外資系企業の就職面接では
Why would you like to work for us?
(なぜわが社に応募をしたのですか)
という質問がきます。
以前所属していた外資系企業の上司は
よく
「面接は徹底的にロジックで攻めて、最後に感情でしめくくれ」
「まず志望理由を論理的に説明し、そのあとで感情を込めろ。順番を間違えるな」
「これは入社後の仕事でも大切な、営業トークのヒントなのだ」
と言ってました。
■■■■出範範囲のない仕事の世界■■■
「客観的な正解が存在する」ことを前提にした学校の勉強と違って
「主観的な判断で決まる」面接というのは、入社後の仕事と同じようなものだね。
OB訪問で社会人の先輩たちに話を聞けば
「(学校の勉強とちがって)仕事には出題範囲がない」ということがよくわかると思います。
そう理解すれば
面接というのは
仕事に準じた判断力が求められているわけでもあります。
■■■■■最初に結論、最後に一言■■■■■
スタンダードなヒントをどうぞ。
・・・・・
面接は英語で言えばinterview
つまり答えることが最優先と心得よ。
最初に結論、論理的にいこう。
そして最後に感情を(入社意志!)
・・・・・
終戦記念日・お盆の日
2015.8.15
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
初夏まっしぐら
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村