![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1520_1.gif)
![にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ](http://job.blogmura.com/jobhunting_university/img/jobhunting_university88_31.gif)
【コロナに負けず】
大学キャリアセンターのサポートが始まりましたよ( *・ω・)ノ
・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2020年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(水)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
◆大学の様子
立教と明治では少しずつキャリアセンターの利用が解禁されてますね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新型コロナウイルス感染症拡大の状況を踏まえ、キャリアセンターは4月8日より閉室していましたが、6月1日(月)から開室します。
開室時間は、月~金10:30~15:30、土10:30~12:30で、学部3年次生、4年次生および大学院生に限り、卒業生名簿の検索・閲覧のみが可能です(図書の貸出等はできません)。
卒業生名簿検索PCの利用にあたり、混雑を避けるため、当面事前予約制とします。
来室にあたっては必ず事前予約のうえ、学生証を持参してください。また、ご自身やご家族が発熱、体調不良時は、来校・来室を厳に慎んでください。入室中はマスクの常時着用をお願いします。
(立教大学)
6月1日(月)以降も引き続き,オンラインによる個別相談を行います。これまで以上に1日あたりの予約枠を増やして個別相談対応を行いますので,詳細については,Oh-o!Meijiをご確認ください。(中略)
OBOG名簿の閲覧について
6月1日(月)より,OBOG名簿の閲覧を再開します。閲覧にあたっては,あらかじめ来室予約をしたうえでの運用となりますので,詳細については,Oh-o!Meijiをご確認ください。
(明治大学)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
キャンパスへの入構制限が続く大学も多いのですが、少しずつ就活サポートが再開してきました。
今後の状況に注目したいですね。
◆季節はめぐる
毎年、例年であれば6月は 大学生活でいちばん活気のある季節です。新学期の慌ただしい履修登録が終わり、本格的な授業やゼミ・サークル活動か始まる時期なのです。
ですが今年はイレギュラーなコロナ禍が影響して、学生の皆さんも気分的に憂鬱な状況かと思います。先のことが予測できないのもつらいよね。
多くのキャンパスに植えられている銀杏や欅の木々の緑が、コロナ禍に関係なく生育して色鮮やかに繁茂する様子を見ながら、とにかく一歩づつ前進していきましょう。
就活応援しますね( *・ω・)ノ
2020.6.10
★★★2020年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(水)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1520_1.gif)
![にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ](http://job.blogmura.com/jobhunting_university/img/jobhunting_university88_31.gif)