tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

ネクタイを締め直せ!■Appearance Counts(外見がものを言う)■

2016-03-26 22:30:54 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

■はじめに■

~~大学卒業おめでとうございます~~


本日は母校、青山学院大学の卒業式でした。

青学といえば
箱根駅伝で驚異の2連覇・総合優勝を果たし全国的に注目されました。
その陸上競技部4年生たちも社会人に向かって走り始めたわけです。




(2016年3月撮影)

「誰より苦しんだから、誰より楽しめた。」



青学だけでなく、すべての大学生の皆さんが

就活を頑張ってハッピーな社会人デビューを果たせるよう
当ブログも就活応援していきたいと思います。




・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★定期更新は★★★

原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆新年度にむけて◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆



■ネクタイで面接に落ちる(?)■


気になる就活ニュースからどうぞ。


※※※※※

パナソニックの調査によると、企業の就職面接担当者の92%が、就活生に対し「面接で身だしなみを必ずチェックしている」ことが明らかになった。男子学生へのチェックポイントは、「ネクタイがきちんと締められていること」がもっとも多く、ついで「髪型」だった。


パナソニックが行った「男子就活生の採用活動」に関する調査は、2017年卒男子大学生の採用活動を行っている、もしくは採用する予定のある企業の採用・面接担当者100名を対象にインターネットで実施。調査期間は2016年1月29日~2月1日。


(中略)


面接に関する質問では、92%もの面接担当者が「面接で身だしなみを必ずチェックしている」と回答し、面接でチェックしているポイントの1位は「ネクタイがきちんと締められているか」58%、2位「髪型が整っていること」55%、3位「ヒゲの手入れがきちんとされていること」52%だった。さらに、面接担当者の40%が「身だしなみが整っている男子学生を積極的に通過させる『見た目採用』を行った経験がある」という。


面接で「整っていないと印象が悪くなると思うポイント」でもっとも多かったのは、「(整っていない)ヒゲ」の47%。ついで「髪型」42%、「ネクタイ」34%の順だった。また、面接担当者の62%が「身だしなみにまったく気を使っていない学生」に遭遇した経験があると回答している。反対に、「面接の際に整えていると印象が良くなると思うポイント」の1位は「髪型」で62%、2位「ネクタイ」53%、3位「スーツのしわ」44%となった。

※※※※※
リセマム2016.3.24「面接官4割「見た目採用」経験、男子就活生は身だしなみで差」記事より
http://resemom.jp/article/2016/03/24/30494.html



面接前にネクタイを締め直す、という、ちょっとしたことで差がつくようです。


(イメージ画像:http://datsufreeter.com/archives/1801より)



■ジョン・T・モロイの実験から■


「アメリカ初の衣装エンジニア」と言われたジョン・T・モロイがニューヨークで行った実験があります。


※※※※※

モロイ自身が、財布を忘れてきたが、何とかして郊外の家に戻らなくてはならない中年の男に扮し、ラッシュの時間にバス代の75セントを借りようとした。最初の一時間はスーツだがネクタイなし、つぎの一時間はネクタイもしめてきちんと服装を整えた。


「最初の一時間では7ドル23セント集まった。しかし、ネクタイをつけた二時間めは26ドルも集まり、新聞を買うために余分な金をくれた男さえいた」


※※※※※
ポール・ファッセル/板坂元訳「階級~平等社会アメリカのタブー~」光文社から



モロイはこの実験から、ネクタイの着用について自著の中で結論を述べています。
日本の服飾評論家・林勝太郎(1937-1998)による解説をどうぞ。


※※※※※

ネクタイは男の首飾りではない。世の多くの男たちは、戦略的にネクタイを活用して、立派な人間に見えるように工夫して出かける。

アメリカ人のジョン・T・モロイは、「ネクタイを正しくつけていることが、ビジネスや人生の成功を約束するとはいえないが、少なくともあなたがきちんとした人間であることの証明にはなるはずです」と“Dress For Success”という本のなかで述べている。

※※※※※
林勝太郎「英国流おしゃれ作法」朝日文庫から



→「ネクタイを正しくつけていることが、ビジネスや人生の成功を約束するとはいえないが、少なくともあなたがきちんとした人間であることの証明にはなるはずです」


Appearance Counts(外見がものを言う)という社会常識を押さえておくと便利です。




来月は新年度。
ネクタイを締め直して気分一新でいきましょう。


2016.3.26



★★★定期更新は★★★

原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆新年度にむけて◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。