鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1回】新たなスタート

2011年01月01日 | 住宅コンサルタントとして
2011年1月1日。
今日から新しい1年が始まります。

毎年、年末年始、皆さんはどんなことをしていたり、考えたりしていますか?

私は、必ず前年の反省と今年自分がやりたいこと、やらなければならないことをまとめています。

それは、前年より今年の方がより素晴らしい1年になるようにしよう!」と思うからです。

これはなぜかと自分なりに考えてみると、
社会に出て1番最初に働いた会社の影響が強いからだと思います。

その会社では、半期の期首に必ず方針書を全員が作成し、
その方針書に対して上司や周囲の先輩が厳しい突っ込みを入れてくれるのです。

分析が甘く、数字で物事を捉えられていない時。
論理的ではなく、本人の主観が強い時。
何をやったらどういう効果が見込めるのか、ということが具体的でない時。

こういうケースでは、本当に厳しい指摘をたくさんしていただけたのです。

そのおかげで、自分自身、目標を立て、さらにその目標を達成するために何をやるのか、
ということを日々考える癖づけが出来るようになったと思います。

この思考パターンを若くして身につけることが出来たおかげで、
本当に毎日が楽しく、充実していると自分では思っています。

ちなみに2009年の年末、それから2010年の年初は、
2011年1月に起業することを決めました。

2010年の年末には、やはりいろいろと考えましたが、
結局、考えていた大半は、いつもと同じでした。

クライアントの業績が上がったり、
クライアントのスタッフの方がお客様により満足していただくために、
自分自身、どんな提案をすればいいのか、ということについて、
最も長く考えていたような気がします。

今年は、ノウハウや情報のご提供、新しい仕掛けはもちろんのこと、
モノの思考方法や生き方、働き方について、私自身が学ばせていただいたこと、
それから経験したことも伝えさせていただき、
クライアントのスタッフの方が、仕事が楽しくなったり、
大げさに言えば人生が楽しくなったりするようなことを
お伝えさせていただければなぁ、と勝手に思っています。

仕事を楽しく出来て、お客様に喜んでいただいて、
そして家族が仲良く暮らせ、人との素晴らしいご縁がある。

クライアントの皆様と、そんな人生を目指して、今年も歩んでいきたい、と思っております。

ぜひ、すばらしい1年にしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする