
ランニング (2時間走)
20km 2時間 HRAV137拍
好天、高気温でしたが
強風な1日でした。
好天、高気温だけなら
自転車で峠行きでしたが、
強風のおまけ付き、
追い風だけなら乗りましたが
当然向かい風もある訳で、
強い向かい風に抗う自力は、
まだ復活していませんので、
自転車は中止にしました。
昨日の治療効果は上々
さらに休養は十分なので、
3週間ぶりの2時間走でした。
前回に比べて
平均心拍が下がって来てるので、
心肺機能は戻りつつあるようですが、
脚力の方はまだまだでした。
まっ、焦らずに復活を目指します。
写真は境川CR、高鎌のゴム堰前にて
秋の大雨でゴム堰が崩壊して
修復工事中ですが、現在休工中、
年度末前に再開で、
我ら市民の血税の無駄使いかな、、、

崩壊前のゴム堰、川の水で膨らむのか?
空気を入れるのかは不明です。
20km 2時間 HRAV137拍
好天、高気温でしたが
強風な1日でした。
好天、高気温だけなら
自転車で峠行きでしたが、
強風のおまけ付き、
追い風だけなら乗りましたが
当然向かい風もある訳で、
強い向かい風に抗う自力は、
まだ復活していませんので、
自転車は中止にしました。
昨日の治療効果は上々
さらに休養は十分なので、
3週間ぶりの2時間走でした。
前回に比べて
平均心拍が下がって来てるので、
心肺機能は戻りつつあるようですが、
脚力の方はまだまだでした。
まっ、焦らずに復活を目指します。
写真は境川CR、高鎌のゴム堰前にて
秋の大雨でゴム堰が崩壊して
修復工事中ですが、現在休工中、
年度末前に再開で、
我ら市民の血税の無駄使いかな、、、

崩壊前のゴム堰、川の水で膨らむのか?
空気を入れるのかは不明です。
時間は12時過ぎくらいでしたか、、
風が強かったですね、
折り返してからは
追い風でしたので、
多少楽に走れました。