
少し風邪気味です、明日は今年最後のイベント、「根府川餅ライド」
大事を取って、今日は言い訳です。
少々喉がいがらっぽいのですが、早めのケアで何とか凌ごうと思います。
宮古島の出場者名簿がHPで公開されましたね。
先行通知が来るまでドキドキの頃が、返って懐かしく感じます。
情報社会なので早いことは良い事なのでしょうが、
ちょうどクリスマスプレゼントのように、黄色い大きな封筒が届いてから
喜びをかみ締めるあの瞬間が好きでしたね。
写真は、’98宮古島池間大橋付近、
元祖「笑ってバイクに乗る男」
ゼッケン95この意味が解る人は
宮古島の達人です。
大事を取って、今日は言い訳です。
少々喉がいがらっぽいのですが、早めのケアで何とか凌ごうと思います。
宮古島の出場者名簿がHPで公開されましたね。
先行通知が来るまでドキドキの頃が、返って懐かしく感じます。
情報社会なので早いことは良い事なのでしょうが、
ちょうどクリスマスプレゼントのように、黄色い大きな封筒が届いてから
喜びをかみ締めるあの瞬間が好きでしたね。
写真は、’98宮古島池間大橋付近、
元祖「笑ってバイクに乗る男」
ゼッケン95この意味が解る人は
宮古島の達人です。
マルケンミートのバーベキュー
久しぶりの「黄色い大きな封筒」ですか?
私が付けることは一生涯ないでしょう。
暑い中頑張ったかいがありましたね。
マルケンミートの前にしっかり完走しましょうね。
トラ縞さん、
まだ黄色い封筒は届いてないのですが、
ネット観覧で確認しました。
神奈川県エントリーの最初でしたね。
恐るべしATCカップ推薦!!
H塚さん、
春先にした約束が果たせそうですね、
久々ジロー社長に会えます。
福江でも、宮古のジロー村でも来年はみなさんとよく会いそうです。私たちは初心者が多いのでよろしくご指導をお願いします。本日ジロー村に部屋の予約の確認をしました。あそこは本当に気楽で良いですね。私は来年で3回目です。私たちのチーム(オッティモ)のうち10名くらいでお邪魔する予定です。写真のナンバーかっこいいですね。来年是非そうなれるように頑張りたいと思います。
???もしかしたら同じ歳ですか?コケコッコです???
同学年だとは思いますが、
58年生まれです。
遅くなりましたが389番の「にわ」といいます。よろしくお願いします。