
水曜に到着していた、バイクケースをやっと開けました。
相棒のターマックはさぞ息苦しかったと思います、、
部品を無くすので、組み立て組み付けは、一気にやらないといけません。
ハードケースへは、ほとんど全バラシで入れなくてはいけないので、
手間がかかりますが、細かい所や、狭い所まで掃除が出来ます、
組上げるまえに念入りに汚れを落としました。
来月、草津白根山を登る予定なので、DHバーは付けづにと思いましたが、
私はローディーでは無いので、TAバイクに戻しました。
バイクの軽量化より、1ヶ月かけて体の軽量化を図りますか、、、、
写真は、公式撮影ポイントにて、
カズの写真を出して合図をしたら、
きっちりと撮ってくれました。
さすがプロ?のカメラマンです。
こちらにも順次アップ予定ですが、
一度に掲載する数に限度があるので、
レース中に撮った写真をヤフーフォトにアップしました。
覗いてみてください。
相棒のターマックはさぞ息苦しかったと思います、、
部品を無くすので、組み立て組み付けは、一気にやらないといけません。
ハードケースへは、ほとんど全バラシで入れなくてはいけないので、
手間がかかりますが、細かい所や、狭い所まで掃除が出来ます、
組上げるまえに念入りに汚れを落としました。
来月、草津白根山を登る予定なので、DHバーは付けづにと思いましたが、
私はローディーでは無いので、TAバイクに戻しました。
バイクの軽量化より、1ヶ月かけて体の軽量化を図りますか、、、、
写真は、公式撮影ポイントにて、
カズの写真を出して合図をしたら、
きっちりと撮ってくれました。
さすがプロ?のカメラマンです。
こちらにも順次アップ予定ですが、
一度に掲載する数に限度があるので、
レース中に撮った写真をヤフーフォトにアップしました。
覗いてみてください。
大変でしょうが、ここは踏ん張り所、
Mrも必ず復活してください。