ダラダラとした休みだったけど、考えてみれば、というより何度も
感じたことですが、隙間時間を使ってちょとした運動を重ねるのも
一つの方法。
久しぶりにロードに乗って、その体力の劣化ぶりには、驚きでした。
長らく運動が散漫になってたので当然ですが(涙)
一度に多くの時間を掛けて、運動量を増やすと、この歳だと体への
負担が大きいし、それに長続きしません。
ちょとした時間で20、30分軽くジョグをやるとか
1時間だけロードで走るとかして、少しづつ体力回復するよう
心がけるといいのかと。
時間の縛りも少ないし、筋肉痛で翌日に支障もきたさないし
暖かくなる春までは、じっくりと体力回復の時とするのもいいかも。
日の出が早くなる4月ごろになれば、ロングライドやまとまった
ランニングもできるので、まずは、5kmラン50kmロード
できる体力作りのための、隙間時間の活用をしていこうと思う。
感じたことですが、隙間時間を使ってちょとした運動を重ねるのも
一つの方法。
久しぶりにロードに乗って、その体力の劣化ぶりには、驚きでした。
長らく運動が散漫になってたので当然ですが(涙)
一度に多くの時間を掛けて、運動量を増やすと、この歳だと体への
負担が大きいし、それに長続きしません。
ちょとした時間で20、30分軽くジョグをやるとか
1時間だけロードで走るとかして、少しづつ体力回復するよう
心がけるといいのかと。
時間の縛りも少ないし、筋肉痛で翌日に支障もきたさないし
暖かくなる春までは、じっくりと体力回復の時とするのもいいかも。
日の出が早くなる4月ごろになれば、ロングライドやまとまった
ランニングもできるので、まずは、5kmラン50kmロード
できる体力作りのための、隙間時間の活用をしていこうと思う。