ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ジョギング 1/29 あったかい日、どんなものか走ってみました。

2017年01月29日 23時19分16秒 | ジョギング
今日は、ランニングで走ってみました。

今年の頭、走ってみたら、身体に所々痛みが走り、風邪ひいたような感じに
なったので、今回は、様子見で。


曇り空の合間から、夕日が出ていい感じでした。

ゆっくりと、走りながら足の痛みなどないか、確認しながら。


カモが羽を休めている風景を見ながら、走る。
沼を一瞬してから、近所の公園のグランドを3周ほどする。
公園の紅梅には、花がついてました。



走行距離 5.58km
走行時間 41分8秒
平均速度 8.1km/h
ペース平均 7.2min/km
消費カロリー 486kcal

Fireタブレット 8GB 観賞用としては、十分なパフォーマンス。

2017年01月29日 00時26分39秒 | PC Zaurus IT
Fire タブレット 8GB、ブラック
クリエーター情報なし
Amazon

Fireタブレットを購入。

2台目のタブレットであるが、軽くてIconia8に比べて一回り小さいので

軽くて長い時間使っていても、楽で良い。

Amazonのサービスとコンテンツ向けの専用端末みたいなものなので

それを十分に活かせるような使い方になる。

Amazonビデオ、ミュージック、kindle本は、Amazonクラウドを使うと

所有しているタブレット、スマホで、共有してコンテンツを観賞できる。

WEBとメールは、使えるので持ち出し用のタブレットとしては、良い。

レスポンス速度は、同じようなCPU性能だけど、Icniaの方がレスポンス

が良く速い。

Googleplay等のサービスは、そのままだと使えないが、OSはアンドロイドなので

インストールと使えるようにする手段は、ありそうだ。

動画の再生は、ふつうにできるので、SD カードを使えば、映画なども持ち歩いて

オフラインでも使えそうである。

 

Amazonプライムの会員なので、Amazonの割引と、クーポンの余りを使って

3,000円で購入できtた。なので、コスパが良いタブレットである。


ブログランキング 

人気ブログランキングへ