ママチャリが古くなって、重たさがより一層、気になり出したので
通勤用のミニベロを購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/3a465c7534dc918d391ba89802092c93.jpg?1580687573)
どこにでもあるミニサイクルで、安価な自転車。
しかしながら、なかなかの軽さ。自転車にとって重量は、強度と合わせて
重要な要素。3万円を切る価格ながら、1 2kgを切る、11.8kg。
この軽さは、気軽なフットワークを生みそうで、気分でちょっとしたサイクリングは
実現できそう。
早速、近隣を走ってみた。ちょとしたアップダウンは、車体の軽さとタイヤ経の影響
で、頻繁にシフトチェンジをしなくても、登り下りできる。
10kmほど走って、みのわだ湖まで行ってみた。車道走行もできるけど、あまりスピードが出ないので、しばしば歩道に避ける
こともあった。48Tでそれほど回せてないので、平均速度は、15 km/h程度。
景色を楽しむには、良いスピード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/0dd191e20293f45686848fd58e8aa148.jpg?1580688185)
みのわだ湖から越生高校を抜けて、鳩山経由で帰宅。
約20kmを75分ほどで走行。
程よい運動には、なりますね。