小雨降る昨日。 ひさしぶりにゴルフクラブを握って練習場へ出向きました。
ひさしぶりに振るゴルフクラブはなんとなく違和感があって、まともに
あたるかなぁ??という感じがびしばししてました。
最初の50球のうち20球ほどを9番とアプローチで打ち込みました。
これが当たる。しかも飛距離が以前より伸びている。
9番で150から160ヤードの間に飛びました。しかも打った球は、ほぼほぼ
同じ方向に正面に向って飛んでいく。
2年ほど間を空けたので変な癖が抜けたかな??と思いました。
続いてアプローチ。これも飛距離が伸びました。
(飛距離を稼ぐクラブじゃないけど・・・・)
130ヤード前後までキャリーで行きます。
どうしたんだろう???って思い、これはドライバーもスーパースライスが
なくなるかなぁと期待して振り込むと、こればかりは、スーポースライス
で急激に曲がっていきました。5,6球打って、9番にもどると案の定、
クラブの距離感がおかしくなって、完全にトップでした。
それからは、9番はトップでゴロしか飛びませんでした。
やはりこんなものでしょう。
アプローチは、かろうじてあたりましたが、スライスするような
変な軌跡で飛んでいきました。
うーーん。やはりゴルフは難しい。
地道に素振りしようっと。
ひさしぶりに振るゴルフクラブはなんとなく違和感があって、まともに
あたるかなぁ??という感じがびしばししてました。
最初の50球のうち20球ほどを9番とアプローチで打ち込みました。
これが当たる。しかも飛距離が以前より伸びている。
9番で150から160ヤードの間に飛びました。しかも打った球は、ほぼほぼ
同じ方向に正面に向って飛んでいく。
2年ほど間を空けたので変な癖が抜けたかな??と思いました。
続いてアプローチ。これも飛距離が伸びました。
(飛距離を稼ぐクラブじゃないけど・・・・)
130ヤード前後までキャリーで行きます。
どうしたんだろう???って思い、これはドライバーもスーパースライスが
なくなるかなぁと期待して振り込むと、こればかりは、スーポースライス
で急激に曲がっていきました。5,6球打って、9番にもどると案の定、
クラブの距離感がおかしくなって、完全にトップでした。
それからは、9番はトップでゴロしか飛びませんでした。
やはりこんなものでしょう。
アプローチは、かろうじてあたりましたが、スライスするような
変な軌跡で飛んでいきました。
うーーん。やはりゴルフは難しい。
地道に素振りしようっと。