先日の夕方、娘が孫のおもちゃ(ライトが点くうちわ)を、点かなくなった、
電池切れだと思うが見てくれ、と持ってきた。
3つのボタン電池のうち1つは明らかに液漏れで、残り2つも膨張している。
液漏れの場合、電池ボックスにも被害が及んでいることが多いが、
今回はそれはなく、電池が写真のように破裂しているだけだった。
新しいボタン電池に交換して復活した。
よく使っているものはめったに液漏れしないのに、放置していると液漏れすることが多い。
なぜですかね。
長く使わない時は電池を外すなどと書いてあるものが多いが、
構造上、電池を外すことを想定していないだろうと思うものもある。
今回のおもちゃもそうで電池ボックスのカバーは3つのねじ止めだった。
(電池ボックスがネジ止めになっているものは結構あるが、3つのネジむは珍しい)
ちなみにボタン電池の刻印は「AG13」となっている。
日本では同じ規格の電池は「LR44」となっており互いに互換。
「A76」も同規格。
尚、ボタン電池互換表はネットにたくさん存在する。
ボタン電池だけでなく、よく使う乾電池の呼び名も国によって違う。
単3はAA、R6、単4はAAA、R03(英米、IEC)など。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます