見かけ通りの安物だが、腕時計の時刻表示が消えてしまった。
もっとも考えられる原因は電池切れ。
内部のボタン電池を交換すればよい(はず)
ところで、高い時計ほど、裏蓋を外すのが難しい気がする。
素人に勝手に分解されて、ゴミが入ったり、防水が損なわれたり、調整が狂ったりしたら
困るからだろうとは思うが、安い腕時計をわざわざプロの手に委ねるのもはばかる。
そこで今回も自分で電と交換することにした。
裏を見ると(+)ネジで4カ所固定されている。
いわゆる精密ドライバー(100均のもの)でネジを外す。
裏蓋を外すと時計の本体ユニットが顔を出した。
白いシールの下の電池があるはずだ。
シールをめくって、電池を押さえている金属板のネジを緩めて(外さない、緩めるだけ)
電池を取り出す。
写真ではわかりにくいが「GP192」と書いてある。
GP192はLR41でもある。
電池は国やメーカーによって呼び名が違うがGP192とLR41同じ規格。
単3電池がアメリカではAAだったりするのと同じ。
電池を入れ替え、金属板を戻しねじを締める。
古い電池は自治体の指示通りに廃棄する。
間違ってもそのままごみと一緒に捨ててはいけない。
またもし仮に誤飲すると胃や食道に穴が開くなど大変危険。直ちに救急を呼ぶこと。
さて、電池を入れ替えたら、作動しているか確認。
この間少し席を離れたので10分以上経ってしまったが、直後はディフォルトの時刻(1200など)
になっている。
表示が出ていないようなら、電池がきちんと入っていないなどなので、入れなおす。
本体が完全に逝かれていても表示が出ないとは思うが、識別/確認方法は知らない。
この後、日付/時刻を現在の日時に合わせて完了。
もっとも考えられる原因は電池切れ。
内部のボタン電池を交換すればよい(はず)
ところで、高い時計ほど、裏蓋を外すのが難しい気がする。
素人に勝手に分解されて、ゴミが入ったり、防水が損なわれたり、調整が狂ったりしたら
困るからだろうとは思うが、安い腕時計をわざわざプロの手に委ねるのもはばかる。
そこで今回も自分で電と交換することにした。
裏を見ると(+)ネジで4カ所固定されている。
いわゆる精密ドライバー(100均のもの)でネジを外す。
裏蓋を外すと時計の本体ユニットが顔を出した。
白いシールの下の電池があるはずだ。
シールをめくって、電池を押さえている金属板のネジを緩めて(外さない、緩めるだけ)
電池を取り出す。
写真ではわかりにくいが「GP192」と書いてある。
GP192はLR41でもある。
電池は国やメーカーによって呼び名が違うがGP192とLR41同じ規格。
単3電池がアメリカではAAだったりするのと同じ。
電池を入れ替え、金属板を戻しねじを締める。
古い電池は自治体の指示通りに廃棄する。
間違ってもそのままごみと一緒に捨ててはいけない。
またもし仮に誤飲すると胃や食道に穴が開くなど大変危険。直ちに救急を呼ぶこと。
さて、電池を入れ替えたら、作動しているか確認。
この間少し席を離れたので10分以上経ってしまったが、直後はディフォルトの時刻(1200など)
になっている。
表示が出ていないようなら、電池がきちんと入っていないなどなので、入れなおす。
本体が完全に逝かれていても表示が出ないとは思うが、識別/確認方法は知らない。
この後、日付/時刻を現在の日時に合わせて完了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます