買い置きのBDで鑑賞。
日本公開絶対無理かと思ったが、2014/3に公開されてますね。
*
ジョニー・ノックスビル、ジャクソン・ニコル
*
86歳のアービング・ジスマン(ジョニー・ノックスビル)は、
長年連れ添った妻、エリーを病気で亡くした。
一方、仮釈放中のアービングの娘のキミー(ジョージナ・ケイツ)は、
違反で刑務所に戻ることになり、8歳の息子(アービングの孫)の
ビリー(ジャクソン・ニコル)を夫のチャック(グレッグ・ハリス)に
預けるようにアービングに頼む。
アービングはビリーを連れてチャックの元に向かうが、その途中様々なトラブルを起こす。
*
エンドロール中にネタばらしのシーンが流れる。
そう、大半は全くの素人でジョニー・ノックスビルにドッキリを仕掛けられた格好。
たいていの人はおかしいと思ったとかいうが、
実際には全くジョニー・ノックスビルに気付かず。
本編には出てこないが、監督のスパイク・ジョーンズが
特殊メイクした老婆、グロリアも登場する。
また、アービングの妻、エリーは多分どこからかは本人ではないと思うが、
特殊メイクしたキャスリン・キーナー。
例によって、「絶対真似しないように。真似して怪我しても知らないよ。」
みたいなクレジットが出る。
*
凄い下品な下ネタ満載だが、ぼけたジジイの戯言だと思った
たいていの人は笑って許す。
普通の人がやれば、良くてセクハラ、下手するとぶんなぐられる危険性大。
実際エンドクレジットで流れたシーンでは危ない場面もあったから、
セーフ/アウトは紙一重。
カットされたシーンを中心にしたビデオ版「BAD GRANDPA.5」が発売されている。
展開はデタラメだが、特殊メイクはすごい。
顔や首だけでなく、手もちゃんと老人の物になっている。
第86回アカデミー賞の「メーキャップ&ヘアスタイル賞」にノミネートされ、
同年のハリウッド・メーキャップ&ヘアスタイリスト組合賞で
「実写版ベストメーキャップ効果賞」に輝いている。
日本公開絶対無理かと思ったが、2014/3に公開されてますね。
*
ジョニー・ノックスビル、ジャクソン・ニコル
*
86歳のアービング・ジスマン(ジョニー・ノックスビル)は、
長年連れ添った妻、エリーを病気で亡くした。
一方、仮釈放中のアービングの娘のキミー(ジョージナ・ケイツ)は、
違反で刑務所に戻ることになり、8歳の息子(アービングの孫)の
ビリー(ジャクソン・ニコル)を夫のチャック(グレッグ・ハリス)に
預けるようにアービングに頼む。
アービングはビリーを連れてチャックの元に向かうが、その途中様々なトラブルを起こす。
*
エンドロール中にネタばらしのシーンが流れる。
そう、大半は全くの素人でジョニー・ノックスビルにドッキリを仕掛けられた格好。
たいていの人はおかしいと思ったとかいうが、
実際には全くジョニー・ノックスビルに気付かず。
本編には出てこないが、監督のスパイク・ジョーンズが
特殊メイクした老婆、グロリアも登場する。
また、アービングの妻、エリーは多分どこからかは本人ではないと思うが、
特殊メイクしたキャスリン・キーナー。
例によって、「絶対真似しないように。真似して怪我しても知らないよ。」
みたいなクレジットが出る。
*
凄い下品な下ネタ満載だが、ぼけたジジイの戯言だと思った
たいていの人は笑って許す。
普通の人がやれば、良くてセクハラ、下手するとぶんなぐられる危険性大。
実際エンドクレジットで流れたシーンでは危ない場面もあったから、
セーフ/アウトは紙一重。
カットされたシーンを中心にしたビデオ版「BAD GRANDPA.5」が発売されている。
展開はデタラメだが、特殊メイクはすごい。
顔や首だけでなく、手もちゃんと老人の物になっている。
第86回アカデミー賞の「メーキャップ&ヘアスタイル賞」にノミネートされ、
同年のハリウッド・メーキャップ&ヘアスタイリスト組合賞で
「実写版ベストメーキャップ効果賞」に輝いている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます