車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ならまち散策 in 奈良市

2023年04月23日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・奈良県

「ならまち」って、何となく優しくて素敵な響きだと思いませんか? 私たちがタンデムで「ならまち」に来たのは、単純にそんな理由から。行けばそれなりに素敵な何かに出会えるに違いない・・私達の旅の原点とも言えるアバウトさ(笑)に後押しされて。 まずは、奈良の伝統工芸「筆、鹿角細工、漆器、一刀彫」等々の「職人の技」を垣間見ることが出来る「なら工藝館」

まずは「奈良筆」。奈良市・大和郡山市周辺で作られる筆で、一切機械を使わず、材料の仕入れから仕上げまでの工程全てを筆匠一人で行います。古くから継承される伝統を高く評価され、昭和52年10月に伝統的工芸品としての指定を受けました。

「奈良団扇」。その起源は、奈良時代に春日大社の神官の手内職として、実用的で丈夫な渋団扇が大々的に作られた事に始まります。中世に新しい団扇が考案されてから次第に洗練され、江戸時代の中頃には、奈良団扇の特徴である透し彫りの施された美しい団扇に進化しました。

予想以上に充実した展示内容にすっかり気を良くした私たち。さぁ、憧れの「ならまち」へ繰り出しましょう。と・・・その前にまずは腹ごしらえ。好き嫌いの多すぎる私、入るのは常に和食系のお店限定。赤い暖簾に簾が素敵な店構え。ここなら間違いなく、大丈夫そう(笑)

店内には庚申様が一杯の自在鉤。鉄瓶に投げ込まれた季節の花々。

美味しい食事に満足したら、お次は目の前に展開される「古の良さ満開」の向かいの建物へ。

「福助足袋」「旅館 好生館」「櫻正宗」等々・・建物の壁面にずらりと並んだ古い看板の数々。

建物の入り口一杯に揺れる、赤い小さな庚申様・・

ここは奈良町の保存を目的として1985年に開館した私設の「奈良町資料館」。館長が収集した江戸時代から明治・大正にかけての看板や、生活用品などの民俗資料が数多く展示されています。館内では庚申様のお使いとされる赤い猿を、実際に作っている様子も見学できました。

伝統的な町家を修復した「奈良町物語館」の館内で見た「床下収納庫」。でも本当は違う名前だった気がする(^^;)

「湯血養 りすく御かおくき」石柱には「總本家 きくおか」と刻まれています。さて何時の時代のものだろう? 

次々と目に入る古い店舗や歴史を重ねた看板。

古都の佇まいを残す町並み。何処をとっても、どの路地に入っても興味深いものばかり。

どれもこれも目に入るもの全部が「良いね~、凄いね~」「ホント、来て良かったね~」と続きます(笑)

大正十年創業、蚊帳の老舗「吉田蚊帳」。蚊帳と言えば夏の夜に部屋に吊るす物と言うイメージしかなかったのです・・・・

奈良特産の蚊帳生地がこんなにもカラフルでお洒落素材に大変身・・・ああ、こんな風に時代に沿った商品を生み出し、伝統を受け継いでいるんだと思うとなんだか無条件に嬉しくて、うす紫の「蚊帳のれん」を購入。

街歩きに疲れたら奈良の伝統的な町家を再現した「ならまち 格子の家」で一休み。ここに座っていると時間がとてもゆっくり流れてゆく気がします。結局、この時を含めて「ならまち」には三度訪問しました。何度訪ねても新しい素敵に出会える町です。

「ならまち」の帰路にほんの少し立ち寄った「春日大社」は、一の鳥居から参道を移動しただけで終わり(^^;)。参道の外れを歩いていると、春日大社眷属の鹿さんが突然現れて、歓迎してくれます。

ふかふかの落ち葉の寝床で、ウトウトとまどろんでいる鹿さん(*^^*) 鹿も夢を見るとしたらどんな夢? そうだね・・きっと背後に広がる春日原生林を駆け抜けているのかも。

訪問日:2005年10月1日&2006年9月9日

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元興寺(がんごうじ)の桔梗 ... | トップ | 追分梅林 in 奈良市中町 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2023-04-23 22:06:31
ふふふ、
tibinekoさんが好きなものだけで出来た町ですね😊

好きな旦那さまと一緒に・・。

ほんとに気が合う人に出逢えて、
tibinekoさんはほんとに良かったですね🌸

読みながらニコニコしちゃいました。

>そうだね・・きっと背後に広がる春日原生林を駆け抜けているのかも。

tibinekoさんは詩人ですね😊
日曜にふさわしい、なごやかな記事でした。

明日も良い日をお過ごしください🌸
返信する
Unknown (tibineko)
2023-04-23 23:46:20
奈良の「ならまち」、良い所ですよ
気の合うお友達とか
大好きな人と一緒に歩くには
本当に素敵な発見が一杯あって

基本的に何にでも(もちろん例外は有)感動できるので
尚更「ステキ」が一杯になるんですけどね(〃∇〃)

いつも優しいコメント 有難うございます
返信する

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・奈良県」カテゴリの最新記事