青とレンガ色のような赤い羽が特徴のイソヒヨドリ♂
草地の傍の木にとまって、虫を狙い、この場所では良く見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/cddc40d9f6f8976451eb69490646150c.jpg)
繁殖期は綺麗な声で頻繁に囀っていましたが、今は時々しか鳴き声を聞きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/3b17061f415ea5b71106fd6a21bc4247.jpg)
この白と黒の羽のハクセキレイとはここの草地では虫を狙うライバル関係の様で、時々バトルをしているのを見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/e8edc49b3716524527c78ff4fc597a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/1a254e3f30a6d2a7e77b66d04116b029.jpg)
屋根から下方を見つめていたヒヨドリが、草地にさっと降り、すぐに虫を咥えて再び屋根に飛び上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/46eb2b0c71e09f6fd1dd480506ce5e5f.jpg)
寒くなるにつれて餌が少なくなると思いますが、2種類とも餌探しに一生懸命のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/1766d4e197166ebec2c1328376e850fd.jpg)
今日もご訪問有難うございました。