微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心を知りたい

2014-03-31 07:29:41 | 生きる
おはようございます

雨上がりの金沢はちょっぴり肌寒い朝です

近くの桜のつぼみが大きく膨らんでいました

もうすぐ河川敷が桜色に染まります

人の心の奥にある悲しみや苦しみに寄り添い

その悲しみや苦しみを知り

そばに寄り添い静かに涙を流す

相手の苦しみや悲しみを知ることができたときに

自然に涙が流れ

その苦しみや悲しみを共有できたときに

心は通じるのかもしれない

優しさや心のぬくもりはそのときに感じられるもの

分析や客観的な見方よりも

今をともにできたら

心はどんなに楽になるだろうか

心のなかのすべてを空っぽにして

その人の心を知りたい

いつもともに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする