みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

春におさらばの列車達

2009-12-12 22:48:11 | 鉄道その他
まだ正式発表こそされていませんが、報道ですでにいくつかの情報が流されている「北陸」「能登」の廃止。これは多分現実の物となるでしょうね。そして中央本線の201系完全引退。ついにこの時がやってきたという感じです。
「北陸」「能登」は北陸新幹線開業までは安泰だと思っていたので、予想より早い廃止には驚きです。「能登」なんてGWの時には立山・黒部を目指す客とかで鬼のように混むんですけどね。平日運用削っても週末(金・土・日発)だけでも残せないもんですかね。これから富山、金沢方面へ早朝に行く手段が無くなるし(高速バスは嫌い)。

ちなみに予定通りだと485系「雷鳥」もあと1年で終わりです。
そんなわけで、次の週末は「北陸」乗車と「雷鳥」撮影に行ってきます。
(廃止の報の前から決めてたんですけどね)


在りし日の201系「中央特快」(2003年4月撮影)

EF64国鉄色が牽引する寝台特急「北陸」 (2007年5月撮影)

最後のボンネット489系急行「能登」 (2007年5月撮影)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウェンディーズの閉店は残念 | トップ | ひたちなか海浜鉄道への訪問 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまんはし)
2009-12-13 08:42:07
北陸と能登の動力車っぽいやつ、
最近、プラレールで買ったんです。
むしろボンネットがまだ走っていたとは驚き。

僕にとってはダサさナンバー1ですが、
はじめて福島の田舎に行ったときに乗った、
忘れられない思いでの電車の一つです。


こういう車両の置き換え、ってのは
耐用年数が来たから?なのでしょうか?
新幹線にしても、やたらすぐに新車両が
でてくるのが、なんだかもったいないような気もします。


返信する
Unknown (みやした)
2009-12-13 19:42:01
車両の置きかえは主に耐用年数の経過ですけど、たまにサービス向上とか、性能の陳腐化とか、何らかの(航空機や高速バス等)への対抗措置というケースもありますね。

一般型の車両の場合、おおむね20~40年が耐用年数で、作りが丈夫で運用が少ないほど寿命は延びます。低速で運転する路面電車は寿命が長いことが多いですね。一方で高速運転の新幹線は一日の走行距離が半端無く長いので、寿命はかなり短め。鉄道車両の減価償却は13年なんですが、逆に13年経過すると廃車が始まるケースが多いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道その他」カテゴリの最新記事