とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

PTA実行委員会報告

2015年02月22日 | 実行委員会

暖かい日と寒い日が繰り返しており、花粉も飛びはじめました。

体調に気をつけて残り少ない3学期を元気に過ごしましょう。

【 箕面市PTA連絡協議会より 】

1. 第53回箕面市PTA大会について(209名参加)

2. 役割分担表改定について 

3. 今年度の反省と課題について(意見交換)

4.連絡事項

  ・ 総合保障制度について(東京海上日動火災保険)・・・新学期に全児童に配布予定です

  ・ 平成27年度大阪府PTA協議会広報誌コンクールについて

  ・ 退任されるPTA役員への市長表彰について

  ・ PTA大会経費立替分支払いについて

  ・ 平成26年度連P役員の代表として参加された会議の報告について

【 役員会より 】

   総会資料作成を、各委員に分担・依頼。5月上旬資料完成予定。

   オール委員会 4月25日(土)  PTA総会5月23日(土)に決定。

【 学級委員会より 】

   教育懇談会 1月26日(月)10:00~11:30 実施 30名程出席

            「シンプリーディング整理術~あなたらしく生きる為のシンプルな方法」

【 成人教育委員会より 】   

   講習班より  2月19日(木)10:00~12:00 実施 20名程出席

            「個性心理学~動物占いをつかって家族の相性診断しませんか?~」

   新聞班より  第3号の発行について…3/6(金)発行予定

            来年度の活動について…編集作業を大谷印刷さんと一緒に行い、最低年2回発行。

【 保健体育委員会より 】

   2月23日(月)に年間反省会・来年度への申し送りをまとめました。

【 地区委員会より 】

   ・前回実行委員で、地区委員の増員を要請・承認されましたが、本年度・次年度の各地区2人体制で登校班の

    編成をすれば、負担なくできそうなので、増員しないことにしました。

   ・2/17(火)森町地区の登校班編成を行いました。

    旗当番の回し方を統一し、当番表を作成しオール委員会で配布予定。

    森町南は現在、旗当番がないが、見守りを兼ねて当番をしてもらうよう検討。

   ・3月中旬の地区児童会で、登校班の新班長を決め、翌日より新班で登校。

【 学校より 】

   1.新1年生80数名入学予定、3学級。

      新7年生、現在は本校独自で2学級体制でしたが、転入生あり4月より完全に2学級になります。

   2.大阪府立高校入試制度が来年度より変更になり、2/20(金)6・7・8年生保護者対象に説明会実施。

     変更点 ①前期・後期入試を廃止し一本化 ②相対評価から絶対評価へ ③自己申告書提出

     評価の方法等細かい点は、現在検討中で、決まり次第お知らせしていきます。

   3.11月に学校自己診断をした結果を配布

   4.各家庭のPTA会費が本年度より減額になっているので、教職員の会費も減額することを

     実行委員会で承認されました。

   次回実行委員会4月10日(金)19:30~ (役員会19:00~)


PTA教育懇談会

2015年02月19日 | 学級委員会

平成27年1月26日(月)10:00~11:30

地域開放室にて教育懇談会を開催しました。

シンプリ―ディングしあわせを呼ぶ整理コンサルタント坂本まゆみ先生をお迎えして、

・整理整頓、片づけ、収納の本当の意味と順番の重要性

・お財布に正直に現れる本当のあなたを知る

・整理とダイエットのメカニズムは全く同じである

をテーマにお話しいただきました。

1つのテーマで3時間は話ができる内容ということで、1時間半の講演会の中で

それぞれのポイントをわかりやすく、楽しくお話してくださいました。

片づけは心の現れ!本当にそう思います。

「家に帰ったら片づけをさっそくやりやい」「まずはお財布の整理からやってみます」などなど

アンケートにはたくさんの感想があり、心が洗われるような楽しい講演会でした。

寒い中32名の方にご参加いただきありがとうございました。

 


3月 献立作成委員会

2015年02月09日 | 保健体育委員会
2015年1月20日(火)に行われました3月分の献立作成委員会の報告をさせていただきます。
 
給食回数 15回です。
 
3日はひなまつりなので、ちらしずしとすまし汁、ひなあられが一人一袋つきます。
 
11日のゆずゼリーは箕面のゆずで作られているそうです。
 
9年生は12日が最後の給食になります。
 
(感想)
 
3日のひなまつりの給食は行事食らしく、すまし汁になばなを入れるなど季節を感じられるメニューになっていて、日本の伝統を伝えることもできる良い機会にしていただいているなと思いました。
給食関係者の皆様、栄養バランスが良く子供たちが食に興味を持てる工夫をしてくださりありがとうございます。